![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:31 総数:328189 |
3年 理科 植物の育ち方 その4 夏休み![]() ![]() ![]() 3年生が育ているホウセンカやヒマワリ,オクラや大豆も元気にすくすく育っています。 まだまだ暑い日が続きますが,元気に育ってくれることを願っています。 4年 ツルレイシ観察記録
今日のツルレイシは暑さのせいか元気がないようです…。
たくさん水をあげたので明日にはまた元気になっていてほしいですね。 小さな実はまた少し成長していました。 ツルレイシの実は、下の部分から徐々に 大きくなっていくことが成長の様子からわかります。 ![]() ![]() 3年 学活 1学期の大掃除![]() ![]() ![]() 感謝の気持ちをもって自分の机や友達の机などを協力して, 丁寧に掃除をすることができました。 一生懸命に掃除をしている子どもたちの姿に感動しました。 これからも感謝の気持ちをもって物を大切にできればと思います。 3年 学活 お楽しみ会(がんばった会)その3![]() ![]() ![]() 最後のイスに座るために音楽をよく聞いてドキドキしながら楽しむことができました。 楽しんでいる子どもたちの笑顔が素敵でした。 4年 ツルレイシ観察記録
小さい実が少しずつ大きくなってきました!
実の下の部分が膨らんできています。 (写真2枚目7月27日撮影→写真3枚目7月29日撮影) まだまだ暑い日が続くのでたくさん日光を浴びて、 どんどん大きな実になってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 3年 学活 お楽しみ会(がんばった会) その2![]() ![]() ![]() けん玉をしたりフリスビーをしたりしました。 うまくできるのかドキドキしながら楽しむことができました。 3年 理科 ゴムや風の力![]() ![]() ![]() 強い風があたるとものの動きは大きくかわることがわかりました。 子どもたちは,記録をつけながら楽しんで実験をすることができました。 3年 総合的な学習 たんけん,発見 祥栄のまち スーパーマツモトその5![]() ![]() ![]() お肉のお部屋は冷凍室があり,あまりの寒さに子どもたちはとても驚いていました。 −16度の世界は,あまり経験のできることではなかったので, 貴重な経験をすることができました。 3年 学活 お別れ会 その3![]() ![]() ![]() 3年 学活 お別れ会 その2![]() ![]() ![]() |
|