京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up3
昨日:28
総数:261691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

4年生 理科の実験!

画像1
画像2
 閉じ込めた水に力を加えると手ごたえはどうなるのか実験をしました。空気と同じような結果かな?ものすごく力が必要かな?など、思い思いの予想をもとに楽しく実験をして、学ぶことができました。

3年 道徳

画像1
画像2
画像3
「足りない気持ちは何だろう」の学習です。
普段の生活の中でも、相手の気持ちを考えて行動するよう心がけていきたいですね。子の学習の後、道徳の教科書をとてもきれいに揃えて片づけていた3年生!
みんなが気持ちよくなる行動が早速とれていました。さすが!!

3年 道徳

画像1
画像2
画像3
「足りない気持ちは何だろう」
教科書の挿絵を見ながら、マナーを守れていない行動やよくない行動を見つけました。そして、礼儀正しくすることの良さについてみんなで話し合いました。

3年 算数

画像1
画像2
画像3
「表とグラフ」の学習をしています。
工夫された表やグラフを見ながら、どこが工夫されているのか、みんなで話し合いました。

3年 みんな遊び

画像1
画像2
画像3
暑すぎたり雨が降ったりしたせいで、なかなか実施できなかったみんな遊びをしました。

休憩多め、時間も短時間にして、みんなで楽しみました。

【5年 社会 米づくりのさかんな地域】

画像1
画像2
画像3
社会科では米づくりのさかんな地域の学習をしています。
今日は,農家の方によって収穫された米はどのようにしてみんなのもとに届くのかを班で考えていきました。今までの学習をいかして考える様子が見られました。

1ねん こくご

画像1
画像2
画像3
「おおきなかぶ」の学習がはじまりました。みんなで音読をするときは「うんとこしょ,どっこいしょ。」のところに力がはいります。
今日は,お気に入りの場面をノートに描きました。

1・2ねん たいいく

画像1
画像2
画像3
1・2年生最後のプールがありました。もぐることが上手になり,宝探しも盛り上がりました。また,けのびができるようになった子が多くいて,うれしく思います。学校のプールでどんなことをがんばったのか,ご家庭でお話してみてください。

アンケートを作ろう!

画像1
画像2
 国語科の学習で、アンケートの取り方について学習をしました。今までは,紙を使ってアンケートを取っていましたが、タブレット端末を使って、アンケート作成の練習をしました。国語科だけでなく、様々な教科で活用してほしいと思います。

1ねん せいかつ

画像1
画像2
画像3
「なんでもバスケット」と「フルーツバスケット」のクラスルールを決めました。これまで,幼稚園や保育園でもしたことのある遊びもあったようで,楽しかったことを思い出しながら,1年1組ルールができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/2 保健の日

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp