京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up2
昨日:126
総数:549712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

きれいになあれ!

画像1
画像2
画像3
掃除を一生懸命すると,気持ちいいね。
体もたくさん動かして元気になるね!と,
声を掛け合って,張り切って掃除をしています。

春探し2

画像1
画像2
画像3
畑の野菜に水やりをしました。そのあと,また春見つけをしました。
カラスノエンドウ,今年も会えたね。モンシロチョウ,元気に遊んでいるね。
みんなも元気に大きくなぁれ。

春探し

画像1
画像2
画像3
天気のいい日に,学校の春を探しに行きました。
iPadで写真を撮って担任の先生に写真を提出。
素敵な春をたくさん見つけました。

いただきます。

画像1
画像2
一生懸命作ってくださっている給食。
毎日おいしくいただいています。
好きな給食,おうちでも聞いてみてくださいね。

国語

画像1
画像2
画像3
素敵な詩を読みました。
「カマキリのかっこいいかまが光っているところが好きです。」
「○○だから好きです。」「○○がいいと思います。」と,
自分の感じた素敵なところを発表しました。

大掃除

画像1
画像2
画像3
これからみんなで活動していく教室。
心を込めてピッカピカに。
みんなで協力して掃除しました。

理科だより6年「空気の通り道」

びんの中のろうそくが,燃え続けるには空気が必要です。
では,その空気は,びんのどこから入り込んでいくのか。
空気の動きを線香のけむりを使って,調べました。

・びんの底にすき間がある時・・・新しい空気が下から入り,中の空気が上の口から出ていく。
・上の口だけが開いている時・・・新しい空気がびんの口のはしから入り,中の空気が,口のまん中から出ていく。

みんな,集中して,けむりの動きを観察していました。
 
画像1
画像2
画像3

自己紹介(*^-^*)

画像1
画像2
画像3
クラスのみんなで自己紹介をしました。
校長先生も自己紹介をしてくれました。
みんな,にこにこ笑顔のすてきな時間になりました。
1年間,よろしくお願いします。

理科だより6年「ホウセンカの発芽」

6年の理科「植物の水の通り道」の学習で,くきや葉の中の水の通り道を観察する時にホウセンカを使います。
1週間前に種まきをしたホウセンカがようやく発芽しました。
なかなかかわいらしく芽を出しています。
画像1
画像2

外国語活動

Hello!
世界の国のあいさつを学習しました。
国旗を見ただけで,「フィンランド!」「中国!」と物知りな子どもたち。いろいろな国のあいさつを友だちと言い合い,楽しみました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp