京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:77
総数:352003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

【6年】修学旅行〜解散式〜

画像1
小学校に到着しました。
解散式を行いました。

この修学旅行での学びを学校生活で生かしていくと児童の言葉でありました。
あいさつを大事にすること,仲間どうし協力し合うこと・・・
素晴らしい子どもたちの姿が見られました。
ここでの学びをどういう形で生かしていけるか?本当に楽しみな活動でした。

おうちで心配しながらも温かく見守ってくださいました保護者の皆様感謝申し上げます。子どもたちはしっかりと活動をやり遂げて帰ってきました。
画像2

【6年】修学旅行〜姫路城を後に〜

画像1
姫路城を出発しました。
予定より少し遅れましたが,それだけしっかり学習していた結果です。
これから子どもたちは,学校に向かいます。

【6年】修学旅行〜天守閣へ〜

画像1
急な階段を登り,天守閣に行きました。
風通しがよく,さわやかな風が心地よかったです。
景色もきれいでした。
画像2

【6年】修学旅行〜姫路城見学〜

いよいよ姫路城の見学です。
歩いていると,見えてくる大きなお城にびっくりです。

画像1
画像2

【6年】修学旅行〜昼食のお弁当〜

画像1
昼食のお弁当を食べました。
家老屋敷跡公園は、とてもいいお天気だったので,みんな日陰を探して食べました。
これから姫路城の見学に向かいます。

【6年】修学旅行〜姫路へ〜

倉敷での買い物を終え,次の見学先,姫路に向かっています。
とてもいい天気で,少し歩くと汗ばむ陽気です。
画像1

【6年】修学旅行〜買い物〜

画像1
時間が迫ってきました。
お気に入りのお店でラストスパートです。
子どもたちだけの買い物は特別楽しいようです。
景色も観てるかな?
画像2

【6年】修学旅行〜倉敷美観地区を見学〜

画像1
倉敷美観地区に到着しました。
倉敷の風景よりもお土産探しに夢中です。
おそろいグッズを探している子どもいます。

【6年】修学旅行〜宿を出発〜

退館式を終えて,倉敷に向かっています。
退館式では宿の方にお礼の言葉を伝えたり,今日の意気込みを発表したりしました。
これから倉敷美観地区を見学する予定です。
画像1

【6年】修学旅行〜朝食〜

画像1
2日目の朝です。
雨の心配はなさそうです。
今日も一日修学旅行を楽しみます。

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp