夏期進学対策講座 (1・2・3年)
7月21日(木)より、夏期進学対策講座が各学年で始まっています。
朝早くから、暑さにも負けずに進学対策の補習に出席して頑張っています。
まず,学習を通してやらなければならない事を確認し,それをやり抜いていけるように、取り組んでいます。
この補習で学んだことを生かして,有意義な夏休み中を過ごしてほしいと思います。
広報情報部
【学校生活(授業・行事等の様子)】 2022-07-25 15:23 up!
第60回近畿高等学校剣道大会
7月17日〜7月18日に滋賀県草津YMITアリーナで行われた第60回近畿高等学校剣道大会に出場しました。団体戦では府外の強豪校と対戦する中でベスト16という結果を収めました。
個人戦には3年生の長谷川、2年生の竹本が出場しました。2人とも初戦で敗退しましたが、延長戦にもつれ込んで粘り強く最後まで戦い抜きました。
3年生と一緒に出場する試合は次の試合が最後になります。
今大会で得た反省点などを生かして後悔なく終われるよう練習に励みます。
いつも応援、ご支援ありがとうございます。良い結果をお伝えできるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。
3年マネージャー
【男子剣道部】 2022-07-22 16:57 up!
第104回全国高等学校 野球選手権 京都大会 2回戦の結果
7月18日(月祝)あやべ球場にて、京都大会2回戦が行われ府立洛東高校と対戦し、1−5で敗退しました。これまでの応援ありがとうございました。
新チームによる練習も始まっていますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
【硬式野球部】 2022-07-21 10:15 up!
3年次生越境ワークショップ行われました
本日、3年次生を対象に越境ワークショップが行われました。本校の教職員が、生徒たちに過去の貴重な国内外での経験を語り、その迫力ある話に生徒たちも引き込まれていました。中には、メモを取っていたりしている光景も見受けられました。笑顔で伝える教職員から、沢山の越境のヒントが得られたのではないでしょうか。
いろんな人と出会いや、そこでの様々な考え方に触れることで、さらに心豊かで健やかに成長していってほしいと思います! この夏休み、生徒一人一人が自分なりの越境を体験し、2学期も元気に迎えられることを願っています。
広報情報部
【学校生活(授業・行事等の様子)】 2022-07-20 15:42 up!
第104回全国高等学校 野球選手権 京都大会 1回戦の結果
7月14日(木)わかさスタジアム京都にて京都大会1回戦が行われ、
京都明徳高校と対戦し10−3(7回コールド)で勝利しました。
2回戦は、18日(月祝)あやべ球場にて洛東高校との対戦となります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。 広報情報部
【硬式野球部】 2022-07-15 16:26 up!
7月14日の教育活動について
7月14日の教育活動に関するお知らせです。
次のリンクからご覧ください。ID及びパスワードが必要です。
グーグルクラスルームでもお知らせしています。
7月14日の教育活動について
【学校生活(授業・行事等の様子)】 2022-07-14 08:58 up!
明日7月14日(木)の教育活動について
生徒の皆さん
保護者の皆さん
明日7月14日(木)は、当初の予定を変更し、次のとおり午前中のみに授業を短縮して実施します。生徒の皆さんは確認して準備をお願いします。
【明日(7月14日)の教育活動について】(変更)
木曜1・2・3・4限授業(各40分)及びLHR(最大50分、学年により異なります)
【校長室より】 2022-07-13 16:15 up!
新型コロナ感染症に関する緊急のお知らせ
新型コロナ感染症に関する緊急のお知らせです。
次のリンクからご覧ください。ID及びパスワードが必要です。
グーグルクラスルームでもお知らせしています。
新型コロナウィルス感染症に関する緊急のお知らせ
【学校生活(授業・行事等の様子)】 2022-07-12 17:48 up!
七夕の日に願う
7月7日(木)
1学期期末考査も、残すところあと一日となりました。
今日は七夕の日。本校では、教職員対象進路研修会が行われました。昨今の入試動向の変化について学び、総合型選抜・国公立大学学校推薦型選抜での指導法や指定校推薦における個別指導の方向性の共有等々行い、全校指導体制による志望理由書や小論文・面接の指導を連携して取り組んでいこうとしているところです。
生徒の健やかな成長と夢が叶う努力が出来ますようにとの願いと、生徒たちの七夕の短冊の込められた願いが叶いますようにと思います。
無事に、織女星(こと座のベガ)と牽牛星(わし座のアルタイル)が見られるといいですね。☆20〜22時頃の東の空の下の方に見え始めます☆
広報情報部
【学校生活(授業・行事等の様子)】 2022-07-08 10:01 up!
【保護者の皆様へ】<事務室からのご案内>
現在事務室から3点の書類を配布しています。全て〆切は7月15日です。
(1)「高等学校等就学支援金」の申請書類
(全学年に配布)
全員提出してください。支援金を申請されない方についても
「申請しない」との箇所に☑し、提出していただく必要があります。
(2)「京都府奨学のための給付金」の制度案内の用紙
(全学年に配布)
申請できる方は所得要件などがあります。
(3)「新入生対象 高等学校学習用端末購入補助金」の申請書類
(1年生のみに配布)
申請できる方は所得要件などがあります。
【事務室より】 2022-07-06 14:02 up!