![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:51 総数:634345 |
生徒総会 4
各クラス評議員による学級目標の紹介です。
上から2年3組,4組,3年1組です。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会 3
各クラス評議員による学級目標の紹介です。
上から1年4組,2年1組と2組です。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会 2
各クラス評議員による学級目標の紹介です。
上から1年1組から3組です。 ![]() ![]() ![]() 生徒総会 1
本日,生徒総会が行われました。
感染対策を考え,いきいき交流ルームをホスト室として,リモート開催となりました。本部役員,評議,各種委員長それぞれが自分の役割をしっかりと果たしてくれたおかげで, 実りある総会となりました。 写真は,上が議長団で下が司会者です。 ![]() ![]() 1年生 自転車安全教室
昨日の5限目に、1年生全員を対象に自転車安全教室を実施しました。
大変暑い中でしたが、みんな真剣な面持ちで講師の先生の話を聞くことができました。 中でも、春日丘中学校区内の昨年1年間で自転車交通事故発生地点の写真紹介や、事故現場に共通するキーワードなどを学習しました。 また、自転車が左側通行をしないとなぜ危険なのか?など、事故回避についての具体的な説明を受けました。 今回の学習を実行して、これからの生活にぜひ役立てて欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() 伝統文化体験・いけばな 2
各自が生けた花は,自宅へ持返り,各ご家庭で飾っていただけたら有難いです。子どもたちにとってもそのことが自己有用感につながると思います。
![]() ![]() 伝統文化体験・いけばな 1
昨日,「伝統文化体験・いけばな」事業が実施されました。今年で4年目の事業で,毎年3年生を対象に行っています。
華道本能寺派の家元に講師として来ていただき,ご指導を受けています。子どもたちの普段では見られない表情を伺い知ることができます。 ![]() ![]() 進路希望調査ありがとうございました。育成合同球技大会4
広い体育館にコートを三か所つくり,感染防止を徹底して開催されました。
午前と午後の2部制で開催され,本校は午前の部に出場しました。育成学級の子どもたちにとって意義ある楽しい1日となりました。 ![]() ![]() ![]() 育成合同球技大会3
コロナ禍の中で2年間開催されなかっただけに,開催の意義は大きく,参加した生徒はいきいきと頑張ってくれていました。
本校の3年生が開会式で選手宣誓を堂々としてくれました。 ![]() ![]() ![]() |
|