![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:106 総数:1172599 |
学校(部活動)の様子その9
礼に始まり、礼に終わります。武道の作法です。
![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その8
試合の様子です。エアコンは、効いていたのですが、緊張感の中にも、熱気が伝わってきました。
![]() ![]() 学校(部活動)の様子その7
24日(日)、剣道部が、京都市中学校総合体育大会に出場しました。女子の部団体では、攻めの姿勢を貫き、先手、先手で技をくりだしていました。1回戦を快勝し、ベスト8をかけて、シード校と対戦しました。強豪相手でも、ひるむことなく、攻めの剣道ができました。惜しくも敗れてしまいしたが、最後まであきらめず、自分たちの持ち味を発揮できたと思います。
3年生は、これで、中学校の部活動を終えることになるのですが、それぞれ新たなステージで部活動で培った力を活かしてください。1・2年生は、3年生の思いを受け継ぎ、さらなる高みを目指して、稽古に励んでください ご家族の皆さま、たくさんの応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その6
最後は、ベンチからお互いの健闘をたたえるあいさつです。
![]() 学校(部活動)の様子その5
試合の様子です。積極的なバッティングが相手投手を攻略できました。
![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その4
23日(土)、24日(日)の両日、ソフトボール部が、京都市中学校総合体育大会に出場しました。コロナ渦でなかなか思うように練習ができない中、今、できるベストゲームをしてくれたのではないかなと思います。特に、準決勝は、終盤まで互角の試合でした。最後は、惜しくも敗れてしましましたが、この悔しさは、府大会で晴らしてほしいと思います。
いつも元気はつらつなプレーを見せてくれるソフトボール部ですが、府大会でも、持ち前の元気と明るさで、精一杯のプレーをしてほしいと思います。そして、近畿大会出場を果たしてください。 ご家族の皆さま、暑い中、たくさんの応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その3
試合の様子です。
![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その2
試合の様子です。勝利した試合は、ファイナルまでもつれましたが、最後まで、自分たちのプレーを貫くことができました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() 学校(部活動)の様子その1
23日(土)、ソフトテニス部女子が、京都市中学校総合体育大会団体戦に出場しました。相手は、全国大会を目指す強豪です。自分たちの力がどこまで通用するか、試すことのできる試合でした。3ペアとも、相手チームの強いボールにも打ち負けることなく、ラリーを繰り広げました。そして、見事1ペアは勝利しました。最後まで粘り強くボールを追いかけ、プレーする姿に感激しました。
今回のメンバーは、下級生中心なので、新チームになってからの活躍が期待できる素晴らしい試合でした。今回の経験を活かし、これからも練習を積み重ね、自分たちの実力を磨いてください。 ![]() ![]() ![]() 部活動(夏季大会 男子ソフトテニス個人戦)2
2年生1ペアは,30日(土)に太陽が丘で行われる京都府大会に出場します。
また,29日(金)には,団体戦で京都府大会に出場します。 ![]() ![]() |
|