![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:65 総数:283379 |
5年宿泊学習についてのお知らせ
14時に国立若狭湾青少年自然の家を出発しました。予定時刻より15分遅れての出発となりました。名田庄でのトイレ休憩時に、次の連絡をいたします。よろしくお願いいたします。
若狭での最後の食事です。感謝して食べています。![]() ![]() ![]() 磯観察2
観察バケツを使って、上手に観察できている人がいます。
![]() ![]() 磯観察
最後の活動、磯観察スタートです。
![]() ![]() ![]() 釣り3
釣れた人も、釣れなかった人もいます。みんな、がんばりました。
![]() ![]() 釣り2
準備が大変でしたが、なんとかできました。さぁ釣りましょう。
![]() ![]() ![]() 釣り
釣りの準備を始めています。
![]() 清掃
来たときよりも美しく。がんばっています。
![]() ![]() 6年 学校行事「情報モラル教室」
情報モラル市民インストラクターの方に来ていただき、SNSによるコミュニケーショントラブルについて学習しました。メッセージを送る時には、「相手の気持ちを考えること」や「相手に分かりやすく詳しく伝えること」などが大切だと気付くことができました。子どもたちからは、相手のことを考える意見がたくさん出て、情報モラル市民インストラクターの方も感心されていました。
これからSNSを使う機会が増えてくると思うので、今回学習した正しいSNSの使い方を頭に入れて過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 朝食
2日目の朝ごはんです。もりもり食べて、このあとの活動にそなえます。
![]() ![]() ![]() |
|