京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up7
昨日:6
総数:205694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

5年【山の家】18 朝の集い

画像1画像2画像3
朝の集いを無事に迎えられました!
みんなしっかり集中して話を聞いています!
とても良い時間となりました!

5年【山の家】17 朝の時間

おはようございます!
朝の部屋の片付けが早く終わりみんなでラジオ体操をしました!
朝の光と気持ちの良い風でとても清々しい時間となりました!
画像1
画像2
画像3

5年【山の家】16 おやすみなさーい!

画像1
1日目も怪我なく、体調不良もなく無事に終えられました!
全員良い顔をしています!
明日に備えてゆっくりと寝ます!
おやすみなさーい。

5年【山の家】15 1日目ふりかえり

楽しかった1日目を振り返っています!
それぞれがたくさんの思い出、頑張ったことなどなどしおりに書き込み話し合いました!
画像1
画像2
画像3

5年【山の家】14 キャンドルファイヤー

予定を変更してのキャンドルファイヤーでしたが、みんなで笑い合ってたくさん楽しめました!
一生に何度あるかどうかの貴重な機会になったのではないかと思います!
画像1
画像2
画像3

5年【山の家】13 キャンドルファイヤー1

画像1画像2画像3
山の家でキャンドルファイヤーを開催!
入場からとても良い雰囲気の中でスタートしました!

5年【山の家】12 キャンドルファイヤー練習

画像1画像2
あいにくの雨で予定が変更になり、キャンプファイヤーからキャンドルファイヤーになりました!
少し変わる流れに必死に練習するレクリエーション係!
本番まで間近!必死に頑張りました!

5年【山の家】11  夕食!

山の家2回目の食堂での食事!
今度は揚げ餃子やメンチカツ、ハンバーグが出てきてみんなテンションアップ!
とても美味しい夕食となりました!
画像1
画像2
画像3

5年【山の家】10 寝る準備!

画像1画像2
館内パズルラリーを終え、次は寝る準備!
シーツを受け取りしっかりと布団の間に敷いています!
終わったら今度は友だちのお手伝い!
しっかりと協力してできています!

5年【山の家】9 館内パズルラリー2

画像1画像2
たくさん探して、たくさん遊んでいます!
パズル探しも面白いですが、クイズも難しくてやり甲斐がある!!
みんな必死です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp