最新更新日:2024/11/01 | |
本日:16
昨日:57 総数:673130 |
みんなで大掃除
1学期最後なので、いつもの掃除時間より長い時間をかけてみんなで大掃除をしました。ろう下や階段のすみには、いつの間にかほこりが溜まっていたので、ほうきやぞうきんを使ってきれいにしました。気持ちよく2学期のスタートがきれるように、学校中をきれいにしてくれました。
安全に過ごすために
今日は1学期最後の日なので、夏休みを安全に過ごせるようにみんなで自転車の乗り方などを確かめました。けがなく事故なく元気な姿を2学期に見せてほしいと思います。
夏休みに向けて
今日で1学期が終わります。先生からは明日から始まる夏休みに向けて、夏休みの過ごし方や宿題について説明がありました。安全第一を心がけてほしいと思います。
御礼
平素は本校教育活動にご理解をいただき、ありがとうございます。1学期は、感染症や熱中症への対策をしながらの教育活動でしたが、保護者の皆様や地域の皆様には、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。4月、入学してきた1年生ももうすっかり学校生活に馴染んでくれています。トイレの使い方やチャイムの合図、給食や掃除当番など集団で生活することも分かってきました。少し緊張して始まった新しい学年での新しい学習ですが、どの学年もみんな自分の力を伸ばそうとがんばってくれました。修学旅行や山の家での宿泊学習で少し成長した高学年を中心にたてわり活動も実施できました。
明日から長い夏休みが始まりますが、体調管理には十分ご注意いただき充実した夏休みをお過ごしください。2学期にはさらに楽しい学校生活が送れるように、自分の思いを伝え、相手の思いを汲み取りながら、つながり合っていけるよう力をつけてほしいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。 給食室より
7月22日(金)の献立
・ごはん ・牛乳 ・豚肉とゴーヤのしょうがいため ・ひじき豆 ・なすのみそ汁 『豚肉とゴーヤのしょうがいため』は,料理酒・しょうゆ・しょうがで下味をつけた豚肉・玉ねぎ・にんじんを炒めて,さとう・しょうゆで調味して,茹でたゴーヤを加えて仕上げました。 「ゴーヤ」は,沖縄の方言で「にがうり」「つるれいし」とも言います。夏バテをふせいでビタミンC・ビタミンB1を多く含んでいます。 『ひじき豆』は,ひじき・にんじんを炒めて,けずりぶしでとっただし汁・茹でた大豆・三温糖・みりん・しょうゆで調味して,煮含めて仕上げました。 『なすのみそ汁』は,けずりぶしでとっただし汁で油揚げ・玉ねぎ・なすを加えて煮,みそをとき入れて仕上げました。 子供たちから・・・ 「『豚肉とゴーヤのしょうがいため』は,ゴーヤが少し苦みがあったけど,しょうがの味がして,とってもおいしかったです。『ひじき豆』は,豆にも味がしみこんでいて,とってもおいしかったです。『なすのみそ汁』は,なすがやわらかくて,おいしかったです。」と,感想をくれました。 今日は,1学期最後の給食でした。2学期の給食は,8月26日(金)からです。 新聞にまとめよう
総合の時間には、有栖川のことを中心に環境について考えてきました。魚の放流や投網を体験したり昔の川の様子を教えてもらったりして、少しずつ有栖川のことが分かったきました。今日は、これまでの学習を新聞にまとめました。記事を書いたりイラストを描いたりして大きな新聞を作るので、役割を分担していました。
仕事クイズ
これまで自分が興味ある仕事について調べてきました。今日は、調べた仕事をクイズ形式にまとめました。どんな仕事か連想できるようなヒントを考えたり答えが分かりやすいようにイラストを描いたりしていました。
10倍、100倍
今日の算数では、1本25円の鉛筆を100本買った時の代金を求めました。1本買ったら25円、10本買ったら250円になることから考えていました。それをもとに1000本買った時も考えてみるとだんだん0の数が増えることで位も増えていくことに気づいていました。
つくってみよう
今日は折り紙を使って、ぶんぶんごまを作りました。どのように折ったり合わせたりするのかを友達と相談しながら進めていきました。やり方が分かった人は、みんなに優しく教えていました。
暑中見舞い
今日は実際にはがきを使って暑中見舞いを書きました。夏のあいさつを丁寧に書いた後はペンでなぞりました。また、夏らしいイラストも描いたりして受け取った人に喜んでもらえるように工夫していました。
|
|