![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:82 総数:523851 |
初めてのリコーダー
待ちに待った,リコーダーの学習が始まりました。指の使い方や,タンギングなど基礎的なことを学習しました。これから,どんな曲が演奏できるようになるのか楽しみです。
![]() ![]() ![]() 5年2組 家庭科「調理実習」3
グループでいただきますをして,食べました。
「野菜が甘い。」 「とてもやわらかくなっている。」 「おいしいな。」 自分たちで作ることができ,大満足だったようです。 ![]() ![]() ![]() 5年2組 家庭科「調理実習」2
野菜を切ったり,野菜をゆでたり,
たくさんの作業を分担して行いました。 キャベツ,じゃがいも,にんじん,ブロッコリーは上手にゆでることができたのでしょうか? 盛り付けも行い,和風ソースもかけて,完成です。 ![]() ![]() 5年2組 家庭科「調理実習」
今日は,ゆで野菜に挑戦。
エプロン,三角巾,マスクをつけ準備万端。 初めての調理実習みんなやる気満々です。 ![]() ![]() ![]() 水泳学習が始まりました!!!![]() ![]() ![]() がんばってます!係活動!![]() ![]() 図画工作科 『み近なしぜんの形・色』 part2![]() ![]() ![]() 食の指導 part2![]() ![]() 給食の用意『縁の下の力もち』![]() 4年生 エコロジーセンター学習![]() ![]() エコロジーセンターでは,自分たちが出したごみはどのような仕組みで処理されているのかや,3R(リユース・リデュース・リサイクル)について考えることができました。 また,ごみを減らすにはどうしたらよいかといったこともセンターの人と一緒に学習することができました。 |
|