京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

1年生 授業の様子

1年生の国語の授業の様子です。
子どもたちはクラスのみんなの前に立って,堂々と発表していました!
画像1
画像2

3年生 修学旅行 〜事後学習〜

3年生の修学旅行事後学習の様子です。
お世話になった民泊の方々にお礼の手紙を書いているところです。
画像1
画像2
画像3

第二回 委員会活動

本日放課後に,第二回評議・各種委員会が行われました。

写真は,保健委員さんたちが換気・歯磨きの呼びかけポスターを制作してくれている様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生 ベル着キャンペーン2

画像1
「ベル着をみんなで頑張って習慣にしようよ!キャンペーン」が始まって今日で3日が経ちました。

数字的にはベル着違反者が減っているクラスが多いですが,まだ2年生全員が意識してベル着できていると言えるのかな…?という印象です。

キャンペーン自体はあと2日で終わりですが,「全員が意識して行動できる」のが続いていくことが目標です。

2年生 合唱曲決め

今日の1時間目,文化委員さんを中心に合唱コンクールの曲決めを行いました。
20曲もの中から1曲を選出するのはなかなか大変そうでしたが,どのクラスも候補3曲が決定しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学年集会5

画像1
画像2
7組・11組の発表の様子です。

2年生 学年集会4

画像1
画像2
5組・6組の発表の様子です。

2年生 学年集会3

画像1
画像2
3組・4組の発表の様子です。

2年生 学年集会2

画像1
画像2
1組・2組の発表の様子です。

2年生 学年集会1

2年生の学年集会を,評議委員さんたちが中心になって進めてくれました。

今回の集会では,各クラスの学級目標を発表しました。
ユーモアあふれる発表ばかりでとても盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/27 図書館開館日1
7/28 図書館開館日2
7/29 図書館開館日3
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp