京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:85
総数:543373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

3年 体育科 てつぼう運動

画像1
画像2
 3年生では連続技を目指して練習しています。できる技をより上達させる時間と,新しい技にチャレンジする時間を作り,活動しています。

☆6年生 高跳び☆

画像1
6年生は今体育で高跳びの学習をしています。
自分に合った助走距離を見つけながら,どんどん記録を更新していく子どもたち。
そして,なんといっても準備片付けが早い!!さすがです。この調子で残り3時間もたくさん跳んで記録を更新してほしいです。

宝ヶ池子どもの楽園に行ってきました!!

画像1画像2画像3
 朝からよい天候に恵まれ,1,2年で一緒に遠足に行きました。
 2年生にとっても遠足が初めてだったので,どきどき・わくわくした様子で登校してきました。
 現地につくと,1,2年合同のグループ行動をしましたが,2年生のお兄さん,お姉さんとして1年生に「どの遊具で遊びたい?」と聞いたり,自分のお弁当を片付けてから1年生の片づけを手伝ったりする素敵な姿が見られました。
 午前中は遊具で遊び,おいしいお弁当を食べてから午後は広場で鬼ごっこなどをしました。
思いっきり遊んで,今日は,大満足の1日になりました。

デロン先生と…

画像1
 ALTのデロン先生と,休み時間もたくさん遊びます。
 一輪車や竹馬をしている人たちを見て,デロン先生も興味津々です。手と足をうまく動かして,一歩一歩進めると,子ども達も大喜びで応援しています。

1・2年生 合同遠足

今日は1・2年生合同で,遠足に出かけています。

絶好のお出かけ日和。宝が池の子どもの楽園に到着し,グループ活動をした後,
お弁当を食べています。

朝早くからお弁当の準備,ありがとうございました!
画像1
画像2

来た時よりも…

画像1
画像2
画像3
 山の家では,学習の一つのテーマとして,「来た時よりも美しく」を実行してきました。部屋や野外炊事で使った道具など,次の人が気持ちよく使えるように心掛けていました。山の家から帰ってくると,掃除の仕方も上達しているように感じられました。

日本の川や湖の特色は…

画像1画像2
 社会科で,日本の国土についての学習が進んでいます。前回,山地が国土の3/4ということを学び,今日は川や湖についての理解を深めました。日本一大きい湖はお隣滋賀県の琵琶湖ですが,日本一長い川や,世界一長い川について,また日本の川と世界の川の特色の違いなど,地図帳や教科書からわかることを調べていきました。

野外炊事を経て…

画像1
画像2
 山の家の活動で,野外炊事を行いましたが,家庭科の学習でも調理実習を行う予定です。今回の調理実習はゆで野菜です。調理実習に向けて,どのような調理があるのかを学習しました。
 切ったり,洗ったり,盛り付けたりする作業とともに,火を使う作業があることは知っていても,焼く,煮る,ゆでる,蒸す,炒める,揚げるなど,様々な種類があることを知って,驚いた様子の子ども達でした。
 山の家では係を分担しましたが,調理実習ではみんなが皮むきや切る作業を行います。安全に気を付けて実習を行えるようにしっかりと準備していきたいですね。

自己紹介をしよう

画像1
画像2
 5年生の外国語で,自己紹介をしあう学習を進めています。この日は,練習してきた名前のつづりのたずね方を生かして,友だちと名前のつづりを聞き合いました。初めは聞きなれなかった言葉や文章も,言っているうちにだんだんとなじんできています。
 次は,自分の好きなものを紹介するやりとりを学んでいきます。

山の家を振り返って

画像1画像2
 山の家を振り返って文章にまとめました。野外炊事やキャンドルファイヤー,ネイチャービンゴなど,活動を振り返って自分が感じたことや考えたことをまとめました。
 「キャンドルファイヤーでは,恥ずかしがらずに踊ることができてとても楽しかった。」「ネイチャービンゴは,山の中で不安もあったけど,友だちと一緒に行けたから安心できたし,たくさんの自然を見つけられたからよかった。」「野外炊事は,火をおこしたり野菜を切ったりして,1人では大変だったけど,みんなで協力することができてよかった。」など,宿泊学習を通して,友だちとのつながりや新たな経験を実感することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp