![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:29 総数:558823 |
1日の振り返り
次の日に向けて,1日目の活動を振り返ります。1日でどんなことを学んだか,みんなのことを考えて行動できたかなど,しっかり振り返って次の日はさらに楽しく学びある行動ができるようにしていきます。
![]() ![]() ![]() 夜のレクリエーション2
なんでもバスケットや3ヒントクイズもしました。盛り上がってます。
![]() ![]() ![]() 夜のレクリエーション
夜はお楽しみのレクリエーション!大広間でいろんなゲームをして楽しみました。
![]() ![]() ![]() 今週の四年生![]() ![]() ちなみに,夕食の内容は。
ちなみに,食事はこんな感じです。
![]() 1年 体育科 「ゆうぐであそぼう」![]() ![]() 三点支持(遊具で移動するときは手手足足のどれか一つ),総合遊具は1階まで等など・・・安全に遊具で遊ぶための約束の確認もしました。初めての総合遊具・忍者棒はとっても楽しかったそうです。 豪華な夕食!
良寛荘からは海が見えます。今日は天気が良いので青い海と青い空と山々も遠くまで見えて晴れ晴れとした気持ちになります。そんな景色を眺めながら豪華な食事をとります。最高ですね。しっかり栄養をとって,明日に備えてくださいね。
![]() ![]() ![]() 3年あおぞら 書写「横画の書き方」![]() ![]() 今日は,「二」や「土」に挑戦しました。 鉛筆とはまた違う難しさがあるようですが,がんばっていました。 後片付けも自分で最後までできました。 1年あおぞら 「そうじの時間に」![]() ![]() 机拭きは,3年生が時間に余裕があるときに自主的に取り組んでいた役割なのですが,その様子を見て思い出したようです。 水でぬらしてしっかりしぼったら,一人で全員の机をていねいに拭いてくれました。 ありがとう。すてきな姿です。 あおぞら 学級活動「さくらの木」![]() ![]() ![]() 今年は一年生が入学したので,教室の後ろには桜の木に満開の花が折り紙でつけてあったのですが,花が散ったころにはがしたままになっていたので,今日は葉をつくることにしました。 描いては切り,描いては切り,最後にテープをつけて,3年生に貼ってもらいました。 感想は,「まだ葉が少ない。」「もっと切る。」でした。 またみんなでできる時間をつくりたいと思います。 |
|