京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:79
総数:395850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

えい語活どう「いくつかなクイズをしよう」

画像1
画像2
今日は5時間目。さいごの学しゅうです。自分のつくったクイズを出しあいました。
ジェスチャーやリアクションにも気をつけて、会話をたのしみました。

スイートコーンをしゅうかくしました!

画像1
画像2
画像3
春にうえた スイートコーンを、しゅうかくしました。
かわは、むいても むいても まだまだ ありましたね。ひげも、たくさん生えていました。
とうもろこしは、しゅうかくしたてが いちばん あまいそうです。
「こんなに おいしいの、はじめて!」
と言ってくれる人もいました。
ポップコーンも つくってくださって、はじけるようすも見せてもらいました。

少しずつですが、子どもたちが育てたとうもろこしを持ち帰っています。
火を通して、ぜひ味見をしてください。

りゆうを せつめいしよう

画像1
絵を見て考えたもんだいを、みんなで ときました。
そのしきになる りゆうを考えて、つたわるように せつめいしました。
文しょうをよく読んで、たしざんや ひきざんになるわけを 見つけることができました。

お楽しみ会

各係で企画した楽しいイベントをクラス全員で行いました。
自分達だけで全てを運営しきる姿はさすが高学年という雰囲気でした。
画像1
画像2
画像3

今年度最後の水泳学習

画像1
画像2
画像3
今日は今年度最後の水泳学習がありました。事前に何をしたいかを話し合い、水中ドッヂボールをすることになりました。水の中でのボール投げということで、陸の上とは違うボールの跳び方を楽しんだり、もぐるといった逃げ方を楽しんだりしていました。水泳期間中は荷物の用意や健康観察など、ご家庭でも多くご協力いただき、ありがとうございました。

リハーサル

総合の時間で学習してきたことを全校の前で発表します。
自作の資料,自作の原稿での発表です。
緊張感がすさまじいです。
画像1
画像2

四角形の場合

三角形の角度の和が180度になることをヒントにして四角形の角度の和を考えました。
対角線で2つの三角形ができることに気が付くと,後は簡単に答えを導くことができました。
画像1
画像2

養正マナーの達人10か条アンケート

画像1
画像2
画像3
 養正マナーの達人10か条をどれだけ意識できているか、アンケートを取りました。その中で、6年生は4つの項目で「できている」が100%でした。本当に素晴らしいことです。マナーを大切にする養正小学校になるために、6年生がモデルになってほしいと思っています。さすが6年生!!!

ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 全校でドッジボールをしました。スポーツ委員会主催のお楽しみ会です。暑い中でしたが、子どもたちは大喜びで楽しんでいました。養正小学校は人数が少ないので、こういったことができます。メリットですね。

旗たおし

画像1
 今日の生活科では,水鉄砲で旗たおしをしました。班に分かれて,どの班が一番早く倒れるか競い合いました。自分の班だけでなく,早く倒した班が他の子を応援する場面も見られました。暑い中,気持ちよさそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp