京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up5
昨日:121
総数:894990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春季大会(6)野球 3回戦に進出!

春季大会(野球)の様子です。

野球部は1回戦・2回戦と勝利し,3回戦に進んでいます!

3回戦は5月3日(火・祝)吉祥院公園野球場で行われます。

画像1
画像2
画像3

春季大会(5)男子バスケットボール

春季大会(男子バスケットボール)の様子です。

初戦となる2回戦を大差で勝利!

翌日は本校の体育館で3回戦に臨みましたが,惜しくも敗退しました。
応援,ありがとうございいました。



画像1
画像2
画像3

春季大会(4)バレーボール

春季大会(バレーボール)の様子です。

初戦は2−1で見事に勝利!
しかし,続く2回戦で惜しくも敗れました。

随所で見せてくれた粘りのあるプレーは,きっと夏につながることと思います。

画像1
画像2
画像3

春季大会(3)ソフトボール

春季大会(ソフトボール)の様子です。

本来の力を十分発揮することができず,残念ながら初戦敗退となりました。

また,夏の大会を目指して頑張ってほしいです。

画像1
画像2
画像3

春季大会(2)サッカー

春季大会(サッカー)の様子です。

雨の中でのゲームとなりました。

残念ながら,初戦で敗れてしまいましたが,最後まで懸命にプレーしました。

画像1
画像2
画像3

春季大会(1)剣道

京都市春季大会(剣道)の様子です。

剣道部は,女子が団体ベスト8,個人ベスト16と健闘しました。

画像1
画像2
画像3

春季大会激励会

春季大会に出場する選手の激励会を行いました。

いよいよ始まる大会に向け,キャプテンから力強い決意表明があり,校長先生や生徒代表から熱いエールが贈られました。

野球部キャプテンによる選手宣誓も堂々としていて頼もしかったです。

コロナ禍の影響で,実に3年ぶりの開催となる京都市春季大会です。
選手の皆さんは,日頃の練習の成果を存分に発揮して下さい!

画像1
画像2
画像3

前期学級役員認証式(2)

前期学級役員の皆さんに認証書が授与されました。

代表者の授与の様子をオンラインで配信しつつ,各教室でもそれぞれの役員に認証書が手渡されました。

桃山中学校の新しいリーダーとなった皆さん,がんばって下さい!

画像1
画像2

前期学級役員認証式(1)

新年度がスタートし,新しい学級役員が選出されました。

オンラインでの認証式を行い,校長先生と本部役員から激励言葉が贈られました。

画像1
画像2

入学式(2)

入学式を終えた新入生はたくさんの教科書を受け取り,教室で学級活動を行いました。

美術部の2・3年生からのお祝いである黒板アートで彩られた教室で,新しい仲間との生活が始まりました。

早く学校生活に慣れ,先輩たちと一緒に新しい桃山中学校をつくっていってほしいです。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/24 夏季休業
7/25 夏季休業
7/26 夏季休業
7/27 夏季休業
7/28 夏季休業
7/29 夏季休業
7/30 夏季休業
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp