京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up78
昨日:173
総数:464602
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

全国中学通信大会京都府大会 陸上競技部(7月2日、9日)

画像1 画像1
7月2日土曜日に丹波自然運動公園、7月9日に西京極の競技場で、全国中学通信大会京都府大会が、行われました。
9日は共に1年生やリレーを中心とした記録会も行われました。

京都府大会では、1年男子100m第3位、
共通男子200mで第6位となり立派な賞状をいただきました。猛暑や突然の雷雨等の中でしたが、天候に左右されず、大活躍です。

夏季大会 野球部(7月9日土)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日の土曜日に勧修寺公園グランドにて
野球部の夏季大会1回戦が行われ、
点差をつけての勝利しました!

2回戦は、今週の土曜日、同じ勧修寺公園グランドで10時30分より下鴨中で行われます。

高野中 歳時記6 【初夏】

画像1 画像1
6月が終わり、明日から7月です。
毎日暑い日が続きます。よく寝てよく食べ体調を壊さないようにしてください。

今日は校舎の中も真っ赤に染まるほどの美しい夕焼けでした。写真はもちろん色加工していません!!

第二回NO1プロジェクト会議

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後、生徒会本部役員のメンバー10名と、教職員8名とで、「めざす学校像を実現するために具体的にどんな行動をするのかを明らかにして、次の日から行動していくこと」を目標にしたプロジェクト会議を行いました。

今回はその2回目。前回話しあっためざす学校のイメージを、よりわかりやすくより全校生徒に伝えるにはどんな言葉がよいかについて話し合いました。

さすが本部役員です。自分たちだけでなく、一人ひとりの生徒の様子や思いを考えながら意見を出し合っていました。

保健体育科 水泳の授業が始まっています!

今週に入り、気温がずいぶん上がり、夏の暑さを迎え始めました。

保健体育科では、今週から水泳の授業がスタートしています!


写真は本日6限の2年4組の様子です。
画像1 画像1

学校内のオアシス 「簡易ミストシャワー」

職員室入口前の渡り廊下の屋根下に,簡易の「ミストシャワー」を設置しました。

渡り廊下の下にいると,霧状の水を感じることができます。

ぜひ涼みにきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストが終わり,部活動が再開!

テストが終わり,本日午後から各部活動の活動が再開されています。

夏季大会に向けて気合いも入ってきていますが,

熱中症には十分気を付けて,水分をこまめに摂る・体調が悪いときは無理をしない,
また,予防するためにも,できるだけ早く寝てよく食べて健康的な生活を送りましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組・1年生 第2回定期テスト 最終日

画像1 画像1
1組では次の時間のテストに向けての学習をしていました。

1年生も、懸命にテストに取り組んでいます!

2年生 第2回定期テスト 最終日

皆頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 第2回定期テスト 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで真剣です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp