![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:70 総数:430349 |
あいさつ運動
児童会本部であいさつ運動をしました。例年のようなハイタッチをするあいさつ運動はできませんでしたが,代わりに日野のマスコットキャラクターである「キャッチくんと」タッチをしました!あいさつのあふれる学校になればいいですね!
![]() ![]() えがおさんさん3年生〜最後にきっちり大掃除〜![]() ![]() ![]() えがおさんさん3年生〜さんさんタイム〜![]() ![]() 5年生 5−3お楽しみ会![]() 5年生 5−2お楽しみ会![]() 5年生 5−1お楽しみ会![]() 7月21日(木)今日の給食![]() ★ごはん ★牛乳 ★高野どうふのそぼろ煮 ★ほうれん草とじゃこのいためもの ★みかん でした。 高野どうふのそぼろ煮の高野どうふは野菜と一緒に煮る前に別の釜でだし汁,さとう,しょうゆで作った煮汁で煮て下味をつけています。 そうすることで高野どうふにもだしのうま味がしみこみ,料理をよりおいしく食べることができます。 1年 なつやすみ用の本
夏休み前は3冊も本を借りることができます。大喜びの子どもたち。読書ノートに読書の記録もしっかり書いていました。
![]() ![]() 2年 まどをひらいて
カッターナイフを使って開けた穴から何が見えると楽しいか,楽しみながら絵を描いていました。
![]() ![]() ![]() 4年 書写「はす」
結びの筆づかいに気を付けながら,「は」や「す」を書いていました。
![]() ![]() |
|