![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:10 総数:199617 |
1学期終業式![]() ![]() ![]() 最初に,校長先生からお話がありました。そして,たくさんの表彰がありました。 保健委員会の人も,1学期のハンカチチェックの表彰をしてくれました。 そして最後には,全校合唱で「はじめの一歩」を歌いました。明日からの夏休みに向けてのそれぞれの「はじめの1歩」,進めることができたようです。 夏休みも元気に過ごしてほしいです。 水辺の安全についての学習![]() ![]() 最後に消防署の方から,おぼれている人がいたときには絶対に自分が水に入ってはいけないことを教えていただきました。これから始まる夏休みも安全に気を付けて過ごしてほしいです。 たてわり活動![]() ![]() ![]() フラフープを使ったり,10秒をあてたり,じゃんけんをしたりしていました。 6年生がリーダーとなりみんなをまとめ引っ張っていました! 怪我なく終わり楽しんでいる様子でした! 5年生 楽譜の音色を感じ取ろう![]() ![]() 今日は6つのいろんなリズムを学びました。 最後のリズムは少し難しいリズムでしたが先生の真似をしてリズムを打つことができていました。 この後は音楽室でも活動をしました。 2年生 性に関する教育![]() ![]() この日は人権について考える日です。 今月は「プライベートゾーン」について考えました。 ・プライベートゾーンは水着で隠れるところ。 ・口もプライベートゾーン。 ・勝手に触ったり,見たりしない。 ・困ったら大人に伝える。 など、確認しました。 またお家でもお話してみてください。 2年生 「あったらいいな,こんなもの」![]() ![]() この学習では,ペアやグループで話し合うことで,自分の考えを深めていきました。 みんな素敵なものを考えていました。 1年生 図工 いっしょにおさんぽ![]() ![]() ![]() 1年生 学級活動(2)メディアとのじょうずにつきあおう![]() ![]() ![]() 2年生 水泳学習![]() ![]() 子どもたちは元気いっぱいに,様々な技に挑戦しています。 いつも,ご準備ありがとうございます。 1年生 国語 としょかんとなかよし![]() ![]() 司書の先生のおすすめの本の紹介を聴き,また自分で題名や表紙の絵から読みたい本を見つけることができていました。 |
|