![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:81 総数:714642 |
合唱コンクール 8年生の部![]() 8年3組「希望という名の花を」 8年4組「僕らの奇跡」 最優秀賞・・・8年3組 合唱コンクール 7年生の部![]() 7年3組「あさがお」 最優秀賞・・・7年3組 2ndステージ 合唱コンクール![]() コロナ禍の影響で、「歌う」ということそのものが難しい状況が続いてきた2年間。一昨年度は、6〜8年生の合唱コンクールを行うことができませんでした。昨年度は、学年ごとに行いましたが、保護者の皆様にご覧いただくことができませんでした。今年度は、「7・8年生の部」「6・9年生の部」の2つの部に分けて行い、保護者の皆様には学年ごとの入替制にご協力いただいて、他学年と保護者の方々の前で合唱を披露することができました。 合唱コンクールに向けての取組では、思うように練習が進まず、クラスの仲間とぶつかったりしたこともありました。それを乗り越えて迎えた当日、素晴らしい会場でたくさんの観客を前に、クラスで気持ちを1つにして、心を込めて歌うことができました。子どもたちにとって、とても充実した、思い出に残る時間となりました。この経験を生かし、これからの学校生活で、クラスや学年の仲間との絆をさらに深めていってほしいと思います。 当日、お越しくださった保護者の皆様、子どもたちの頑張る姿を温かく見守っていただき、本当にありがとうございました。 東山泉の子どもたちのために、会場を使わせてくださった大谷中学校高等学校の皆様、おかげさまで素晴らしい合唱コンクールを開催することができました。ありがとうございました。 七夕に寄せて…![]() 「みんなえがおですごせますように」 「『ありがとう』という言葉が広がるクラスになりますように」 「みんなでいつまでもいっしょにいて、わすれられない思い出ができますように」 「信頼される5年生になりたい!」 「コロナがおさまり、けんこうにすごせますように」 「せんそう、さいがい、じこなどにまきこまれず、みんなのいのちが大切にされますように」 「せかいがへいわになりますように」 クラスのこと、学校のこと、社会のこと、世界のこと… たくさんの人々の幸せを願う願いごとが溢れていて、温かい気持ちになりました。みなさんの願いごとが叶いますように… 3年生図画工作「身近な自然の形・色」![]() ![]() 4年生 自転車安全教室![]() PTA学校清掃活動![]() 七夕選書会![]() 台風、地震に対する非常措置についてのお知らせ
各ご家庭に配付しました「台風、地震に対する非常措置についてのお知らせ」を、ホームページにも掲載しました。配布しましたプリントは、1年間、各ご家庭で保管いただきますようお願いいたします。
台風に対する非常措置についてのおしらせ 地震に対する非常措置についてのおしらせ 合同球技大会![]() 東山泉のみなさんはチームワーク良く、ナイスプレーには拍手を、失敗してもお互いを励まし、のびのびとプレーしていました。 今日はとても暑い日でしたが、島津アリーナの体育館は冷房が効いていて、さわやかな汗をかくことができました。 |
|