京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:41
総数:369657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

2年 生活「まちを たんけん 大はっけん」

画像1
岩倉のまちにある「すてきな場所」を校区たんけんをしながら探しています。今日は坂原の方面へ行きました。途中,坂道では大変な様子も見せていましたが,「あと少しだよ」などとお互いに励ましあいながら進んでいきました。また,道中にポニーに出会ったときは,多くの子ども達が嬉しそうにポニーの様子を見守っていました。

二部合唱

画像1
画像2
感染対策をしながらの学習ですが,二部合唱の練習ができるようになりました。

先生のとっても美しい歌声に重ねて,練習しています。
きれいな歌声が響きます。気持ちよく歌えるって嬉しいことですね。

調理実習 3

画像1
画像2
出来上がりは給食と一緒に。
相談や味見をしながら,慎重に味付けをしたかいがあって,おいしい「いろどりいため」ができました。


もちろん片付けまでがんばりました!

調理実習 2

画像1
画像2
にんじんは固いから初めにいため始めて,柔らかくなったら順に入れていきます。

火を使う時は目を離さず。
安全に気を付けながら作っていきました。

調理実習 1

画像1
画像2
久しぶりの調理実習!昨年はとても計画的に進んで実習することができていたので,今年も期待してしていました。


今回作ったのは「いろどりいため」です。
にんじん,玉ねぎ,ピーマンを使いましたが,コロコロしていたり,切りにくかったりするので,慎重に切っていました。

みんなでポロシャツをつくりました

画像1
図工の時間につくったポロシャツを飾りました。
みんな大満足の様子でした。

ものづくり体験を通して

画像1
画像2
画像3
昨日のものづくり体験の振り返りをして,これから総合的な学習でどんなことを調べていくかを話し合いました。子どもたちからは,初めて取り組んだものづくり体験に対して「むずかしかった」「完成すると嬉しかった」などの気持ちから,どうしてさまざまな会社で働く人たちは,ものを作り続けるのだろうかを考えました。子どもたちからは「難しいことだけども,みんなの笑顔を見るため」「なにかを作る楽しさがある」などの予想が出ました。これからさまざまな会社のものを作る思い”ものづくり魂”について調べていけたらと思います。

算数「たし算とひき算の筆算」

画像1
画像2
算数では,3ケタのたし算のひっ算のしかたについて考えています。

ケタが変わってもやり方が同じことに気付き

たくさん問題にチャレンジしました。

自分の考え方も友だちに丁寧に説明することもできました。

3年生成長中です!!

2年 体育「遊具の使い方」

画像1
画像2
体育の学習で総合遊具の使い方を学習しました。いよいよ総合遊具の3階部分に行けるということで,子ども達の気持ちはうれしさで溢れていました。しかし,学習はしっかりと手元と足元に注意を払いながら,集中して上手に3階部分へ登ることができていました。待っている子達からは「がんばれ」などの温かい声援も聞こえてきました。

【5年生】1年生へのインタビュー

画像1画像2
パソコンの使い方を教えた1年生に,インタビューをしました。1年生が答えやすいように工夫をすることで,1年生の好きなもの等,たくさん聞くことができました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp