2年 図書館に行こう
図書館で静かに読書をする時間。自分が選んだ本をじっくり読む時間。1日のうちで,大切にしたい時間ですね。最近「エルマーの冒険」を久しぶりに読みました。子どもの想像を掻き立てる素敵な話です。少しずつ読み聞かせをしていこうかなと思います。
【2年生】 2022-05-11 14:45 up!
2年 生活 ミニトマトの種を植えたよ
今日は,ミニトマトの種を植木鉢に植えました。子どもたちは,ミニトマトの種の大きさがとても小さいことに驚いていました。毎日水やりを忘れずにやって,愛情たっぷりに育てていきたいですね。
【2年生】 2022-05-10 09:10 up!
図書館に行きました。
今年初めての図書館の授業をしました。
これからいっぱい借りにこようね!
【4年生】 2022-05-10 09:10 up!
2年 人権学習
今日は,各クラスの人権目標の発表をテレビで見ました。どのクラスも自分たちで決めた人権目標を立派に発表していました。2年生も代表の子たちがしっかりと目標とその目標の説明を分かりやすく発表してくれました。日々この人権目標を意識して行動したいですね✌
【2年生】 2022-05-10 09:10 up!
たけのこ学級 「ビデオで,人権集会!」
連休明けの今日は,人権集会でした。
まだまだ全校で集まることはできないので,それぞれの教室で,
各学級の人権目標や,憲法月間のお話,藤城小で伸ばしたい力などを
ビデオを観て…考えたり,話し合ったりしました。
たけのこ学級は,
『力を合わせて うまくいく サイコー たけのこ学級』
です!!
【たけのこ学級】 2022-05-09 15:30 up!
2年 4月お誕生日会
4月の終わりにお誕生日会がありました。お誕生日係が可愛いプレゼントを作ってくれました。みんなでハッピーバースデーを歌った後,椅子取りゲームをして楽しみました。4月にお誕生日を迎えたみなさん,本当におめでとうございます✌
【2年生】 2022-05-09 07:39 up!
5年 1年生と遊ぼう会
今日は”1年生と遊ぼう会”がありました。
5年生は1年生と一緒に,宝探しをしながら校内を周りました。
さすが5年生。
とても優しく連れて歩いてくれていました。
ペアになって暗号を解いたり,宝を探したりしながら1年生もすごく楽しそうでした。
【5年生】 2022-05-09 07:39 up!
2年 体育 リレーあそび
今日はリレー遊びの2時間目。チームに分かれて,競争をしました。コーンをぐるぐる回りながら走り,できるだけ速くバトンパスをしました。天気のいい日で,少し暑かったですが,みんなよく頑張りました✌
【2年生】 2022-05-09 07:38 up!
たけのこ学級 「たけのこ」の成長にビックリ!
先日から注目してきた「のこします」のたけのこ。
3連休のあと,様子をみたら…
もうすでに身長よりも大きく成長していました。
4月の終わりの写真(1枚目)と比べてみても…
今年出てきたばかりなのに!すごい成長力ですね。
【たけのこ学級】 2022-05-06 09:50 up!
藤城「やまざくら」の継承
第2グラウンドの北側の竹林の奥に…丁寧に囲われた場所があります。
藤城地域の皆さんが,こよなく愛する山桜の苗木が育まれています。
やまざくらも,思いやりの心も…
次の世代のことを想い,次の世代のために,継がれているのですね。
【学校運営協議会・地域ふれあい】 2022-05-06 09:43 up! *