京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:29
総数:528029
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童対象の就学時健康診断は、11月25日(火)の14時から実施いたします。(受付は14:00〜14:15)

今日の給食 6月29日(水)

画像1
ごはん 牛乳
豚肉と野菜ににつけ
ごまず煮

 今日のごまず煮は季節の野菜
きゅうりを使用しています。
さっぱりとおいしくいただきました。

6月29日 4年生 〜とじこめた空気と水〜

画像1
画像2
いろんな方法で空気を閉じ込めて,押したときの手ごたえを感じました。

6月29日 4年生 〜ギコギコトントン〜

画像1
画像2
安全に気をつけながら取り組むことができました。

6月30日 4年生 〜心を静めて〜

画像1
画像2
集中して書写に取り組みました。

6月30日 4年生 〜キラキラタイム〜

画像1
画像2
校長室でがんばりをほめてもらいました。

6月30日 4年生 〜とじこめた空気や水〜

画像1
画像2
様々な方法で袋に空気をとじこめました。

6月30日 4年生 〜垂直・平行と四角形〜

画像1
画像2
二等辺三角形や直角三角形になることが分かりました。

6月30日 4年生 〜垂直・平行と四角形〜

画像1
画像2
ひし形を対角線で切ってみると…

1年生 体育「みずあそび」

画像1画像2
体育「みずあそび」では、友だちとじゃんけんをして足の下をくぐったり、だるま浮き、大の字浮き、クラゲ浮きなど様々な浮き方に挑戦したり、イルカジャンプにチャレンジしたり…といろいろな運動を楽しんでいます。プールサイドでの約束も意識してできるようになってきました。

6月23日 4年生 〜水泳学習〜

画像1
画像2
水泳学習が始まりました。久しぶりの水泳学習に子どもたちは大盛り上がりでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp