![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:85 総数:714661 |
4年生 社会見学「さすてな京都」![]() 8年生「能楽を学ぼう」(文科省「授業時数特例校」取組)![]() 講演後に,生徒代表が「面の角度で表情が変わることを知り,今まで能は“怖い”イメージだったけれど,能面をつけていることで生まれる深さがあると感じました。今日のお話を聞いて,昔ながらの伝統芸能が,守り継がれている意味がわかったように思います。これから,能の歴史などを,詳しく調べていきたいと思いました。」と感想を話してくれました。 講演を通して,能のことを知り,能の魅力に気づくことができた8年生。今回学んだことを生かして,これからの学習を進めていきます。 4〜6年生クラブ活動![]() 昨年度は,感染拡大防止対策のため,思うように活動することができませんでした。今年度は,感染症対策をとりながら,仲良く楽しく色々な活動に取り組んでいければと思います。 土曜参観・東学舎![]() 西学舎・東学舎どちらにも,1日を通してたくさんの保護者の方々にお越しいただきました。廊下からの参観ではありましたが,子どもたちの学ぶ姿をご覧いただくことができ本当によかったです。ご来校ありがとうございました。 また,今日一日,受付をしてくださったPTA本部・運営委員の皆様には,大変お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() 土曜参観・西学舎![]() 西学舎は1時間目から,東学舎は3時間目から,時間差で実施しています。まずは,西学舎の様子です。1〜5年生の子どもたちは,少し緊張しながらも,ノートにしっかり書き込んだり手を挙げて発言したりと,頑張って学習に取り組んでいました。そして,頑張っている姿を保護者の方々に見ていただけて,とても嬉しそうでした。 ![]() 歯と口の健康週間
6月4日から10日は『歯と口の健康週間』です。西学舎保健室前の掲示板に,歯と口の健康について知ったり,歯の健康を振り返ったりできるよう,掲示をしました。歯は,一生使う大切なたからものです。児童生徒には,この週間に,健康な強い歯でいるために自分にできることはなにかを考える機会にしてほしいと思います。
![]() 9年生研修旅行 解団式![]() 泉だよりNo.3令和4年度 学校評価年間計画令和4年度 学校教育目標・学校経営構想図
令和4年度の学校教育目標・学校経営構想図・「5−4制施設併用型」展開図を掲載いたしました。以下のリンクからご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="136873">令和4年度学校教育目標</swa:ContentLink> 令和4年度学校経営構想図 令和4年度「5−4制施設併用型」展開図 |
|