京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/05
本日:count up1
昨日:100
総数:671617
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

夏の大会【バドミントン】

画像1
画像2
 今、横大路体育館で、女子バドミントンの試合が行われています。シングルスが勝ち進んでいました。横大路体育館はエアコンが効いていて快適なのですが、駅から遠いのが難点。駅から25分歩いて到着したそうです。

夏の大会【卓球部】

画像1
画像2
画像3
 卓球部は今日府立体育館で団体戦です。1回戦、男子は東山泉と、女子は平安女学院と対戦しています。

1年生、3年生 学年集会

画像1
画像2
 1年生、3年生の学年集会は、1学期の成果と課題について各クラスからの報告から始まりました。今日は体育館も武道場もそんなに暑くなく、みんな集中して聞いていました。
(上の写真が1年生、下が3年生です。)

2年生 学年集会

画像1
 今日は1学期の終業式です。学年集会や、大掃除、学活などが予定されています。写真は2年生の学年集会で校外学習の振り返りをしているようすです。南京町で出会った人のやさしさについての報告もありました。ひとつひとつの行事を乗り越えて、少しずつ成長するみなさんの姿を頼もしく思います。

安全に関する情報

安全に関する情報です。
 先ほど、天神川流域の安井学区と山ノ内学区の洪水浸水想定区域に避難指示が出されましたが、西京極中学区周辺については、先ほど本校教職員が天神川周辺を見回り、安全に下校できることを確認しました。
 今後も雨が降り続くことが予想されますので、増水した河川に近づかないようご家庭でもご指導よろしくお願いします。
(同じ内容の情報をPTAメールでも配信しています。)

夏の大会【男子バスケット】

画像1
画像2
 男子バスケットは、18日、下京中学校で附属京都と対戦しました。前半はリードしながらもその差はわずかでしたが、後半その差を広げて見事な勝利でした!

夏の大会【野球部】

画像1
画像2
 野球部は、16日吉祥院グランドで、京都御池と対戦しました。手に汗握るシーソーゲームでしたが、最後は西京極が全員野球で見事な勝利を獲得しました。

ありがとう 夏休みのしおり作り

画像1
 来週木曜日から、待ちに待った夏休みが始まります。今日は、女子バスケットボール部のみなさんに、夏休みのしおりを作ってもらいました。また、冊子の表紙は、美術部の3年生に描いてもらいました。みなさんのおかげで、きれいな冊子ができあがりました!ありがとうございます!

子どもの安全について(お知らせ)

平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 
7月10日と12日の二度にわたり京都市のメールフォームに「7月16日に市内の子どもを334人誘拐する」といった内容のメールが届いたとの連絡が京都市教育委員会からありました。 このことを受け、すでに京都市から京都府警に通報されています。
 本校では、日頃より登下校中の安全について指導を行っておりますが、ご家庭におかれましても出かける際の約束事を改めて確認するなど、お子様へのご指導を改めてよろしくお願いいたします。

7月の掲示板

画像1
北校舎の西階段をのぼったところの掲示板が、リフレッシュしました。7月らしい、輝きのある情景です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

京都市立西京極中学校 部活動運営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp