京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:169
総数:623391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

5年生 着衣水泳その3

画像1
画像2
画像3
浮くためには、体の力を抜いて、大の字になると浮きやすくなることや、

近くにペットボトルがあるときは、浮き輪の代わりになることを学びました。

また、ライフジャケットの大切さなども教えていただき、

水難事故にあった時の対処方法について学び多い時間となりました。

夏休みに、海や川などの水辺に行かれる際には、十分に気をつけ、

楽しく安全にお過ごしください。

5年生 着衣水泳その2

画像1
画像2
画像3
衣服を着て、水の中に入ると思った以上に

体が重く、動きにくいことを体験しました。

そのため、万が一の時には、

慌てず「浮いて待つ!」を教わりました。

5年生 着衣水泳その1

画像1
画像2
画像3
今日は、消防署や消防分団の方々に来ていただき、

衣服を着て、水の中に入ったときの抵抗が、どのくらいあるかを体験する

着衣水泳をしました。

6年生 家庭科「靴下を洗濯しよう」

画像1
画像2
画像3
  家庭科の時間に 自分の履いている靴下を 手洗いしました。

 もみ洗い,つまみ洗い,ねじりしぼり・・・

 洗い方を動画で確認してから洗いました。

  洗剤の匂いが立ち込め ぬるぬるした感触に

 みんな 楽しそうでした。

5年生 家庭科「ひと針に 心をこめて」

  5年生から始まった家庭科で 7月は,裁縫にチャレンジしました。

 糸通しや玉結びに悪戦苦闘しつつも 

 なみ縫い,本返し縫い,半返し縫い,かがり縫い,

 ボタン付け,名前の縫い取り など たくさんの技法を覚えました。

 「自分でやってみると 楽しいね!」


  やり方がわかると どんどん楽しくなってくるようです。
画像1
画像2
画像3

1年生 書写

 つくし にじ いけ うた

 先日書いた 書写の作品を 廊下に掲示しました。
画像1画像2

1年生 国語「音読発表会」

 「おおきなかぶ」のお話を班の友達と分担して読み,

 みんなに聞いてもらう,音読発表会をしました。

  聞いている人は,良かったところを見つけて

 発表しました。


画像1
画像2

1年生 どうとく「にっぽんの おかし」

画像1
画像2
画像3
  今日の道徳の時間は,和菓子の良さを知って

 日本の伝統文化を大切にしたいね,ということを

 みんなで話し合いました。

  日本には,四季に合わせていろいろな行事があり,

 その行事に合わせた食べ物があります。

 端午の節句に食べる柏餅,夏には,目で涼しさを感じる寒天を使った和菓子

 秋のお月見に食べるお団子,お彼岸に食べるおはぎ  などは ほんの一例です。

  子ども達は,教科書の写真を見ながら 

 「知ってる〜」「見たことある〜」などと 言っていました。

2年生 国語

  国語の時間,復習をしました。

 小さく書く字「つ」「や」「よ」や

 言った言葉に付ける かぎかっこ。

 ノートのマス目の4つのお部屋のどこに書くのか

 覚えているかな?

  正しく覚えておこう。

 
画像1

2年生 国語「お気に入りの本をしょうかいしよう」

  みんなにも読んでほしい,お気に入りの本を各自1冊選んで

 その本のおすすめポイントを アピールしました。

  GIGA端末に本の写真とおすすめポイントを話した音声を

 貼り付け,みんなにも見て,聞いてもらいました。

 
  さすが 令和世代ですね〜!!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 個人懇談会 B校時
SC
スマイル集会(校内オリエンテーリング)
7/22 給食終了
1学期終業式
7/25 夏季休業(〜8/24)
授業予備日
7/26 授業予備日
全市交流会卓球
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp