![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:86 総数:423942 |
6年生 第2回養徳カップ!!![]() ![]() 第2回は玉入れを行いました! 全部で5回行いまいしたが、3−2で2組が勝利しました! どの試合もいい試合で、非常に盛り上がりました。 第3回は何をするのか、とても楽しみです! 6年生 手洗いで洗濯しました!![]() ![]() ![]() 洗濯液を自分たちで作り、もみ洗い、つまみ洗いをして、 汚れを落としました。 1日乾かした後には、アイロンでしわを伸ばしました! 「これから服とか汚さないようにしよう。」とふりかえりに 書いている子がいました。 6年生 着衣泳で学んだこと2![]() ![]() 大の字になって浮いてみたり、ペットボトルを使って浮いたりする体験をしました。 6年生 着衣泳で学んだこと![]() ![]() 水着の時との違いを感じたり、「自分の命を守るためにはどのようにすれば良いのか」といったことを考えたりしながら、学習を行いました。 6年生 最後の水泳学習![]() ![]() 最後には卒業アルバムの写真撮影を行いました! 6年生 実はジュースには・・・![]() 普段飲んでいるジュースにもたくさん含まれていることに 驚いていました。 6年生 炒め物にチャレンジ3![]() ![]() 次使う人のことも考えて、きれいに洗おう!! 6年生 炒め物にチャレンジ2![]() ![]() 盛り付けもきれいにできるかな? 6年生 炒め物にチャレンジ![]() ![]() グループのみんなで協力して、 おいしい野菜炒めをつくろう!! 2年生 生活科 「ぐんぐんそだて おいしいやさい」
2年生の生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習でオクラがたくさんできました。子どもたちがお家に持って帰って,お味噌汁に入れたり,和え物や天ぷらにしたり,いろいろな食べ方で感謝して食べていることを,お話してくれています。懇談会でも,オクラが苦手な人も,自分が育てたオクラを喜んで持って帰って来て,おいしくいただいていることを,お話してもらっています。植木鉢を持って帰っていただき,ありがとうございます。
夏休みは,お家で大切にお世話をして観察を続けていってほしいです。 ![]() |
|