リコーダー,がんばっています!
リコーダーも少しずつ新しい音の指の押さえ方を学習し,簡単な曲に挑戦し始めています。
最初は穴から空気がもれて音が出ないことも多かったですが,練習を重ねるたびにぐんぐんと上達しています。
【☆☆☆】 2022-07-13 07:58 up!
校外の安全
安全ノートを使って,歩道や公園・川などでの危険について話し合いました。
イラストの中にある「かもしれない」ということをみんなでたくさん考えたので,夏休みもこの学習で学んだことを忘れずに,安全に過ごしてほしいと思います。
【☆☆☆】 2022-07-13 07:58 up!
12日(火) 4年生 理科「季節と生き物」その2
枝や葉がどれくらい成長しているか。どんな風に様子が変わっているか,話合いながら観察をしています。
中には,タブレットで撮影して記録している子ども達もいました。
【☆☆☆☆】 2022-07-12 18:07 up!
12日(火) 4年生 理科「季節と生き物」その1
春から続けている観察も7月まできました。草木の様子をみんなで見に行きました。
【☆☆☆☆】 2022-07-12 18:07 up!
町たんけん6
京野菜 佐伯では,色とりどりの様々な野菜を見せて頂きました。
【☆☆】 2022-07-11 18:22 up!
町たんけん5
【☆☆】 2022-07-11 18:22 up!
町たんけん4
さくらい花店では,売っているお花やお店の中を見せて頂きました。
【☆☆】 2022-07-11 18:22 up!
町たんけん3
山田フライ専門店では,作っているところやお店の中を見せて頂きました。
【☆☆】 2022-07-11 18:22 up!
町たんけん2
【☆☆】 2022-07-11 18:22 up!
町たんけん1
マイスターでは,生地をこねているところや焼いているところを見せて頂きました。
【☆☆】 2022-07-11 18:21 up!