![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:89 総数:640853 |
右京支部 生徒会交流会
本日の午後より,
右京区の10の中学校から生徒会本部役員が集まり, 右京支部生徒会交流会が本校で行われました。 それぞれの学校の生徒会の代表者が各校での取組報告を行いました。 当初は取組発表の後,グループに分かれてワールドカフェ方式で 各校の取組や意見交換を行う予定でしたが, このところの感染状況を考慮し,3部屋に分かれてのオンライン開催と なりました。 今回のこの交流を通じて四条中生徒会のみならず, 右京支部全体の生徒会活動を盛り上げていってくれるものと思います。 ![]() ![]() ![]() 7月20日 1学期終業式
本日で1学期が終わり,約1ケ月の夏季休業に入ります。
本校では,1学期の終業式をビデオ放映の形で終業式を行いました。 最初に校長先生からで,特に夏休み中のスマートフォンの 使い方についてのお話がありました。 続いて,各学年から1学期の報告, 委員会からの1学期の活動報告を行いました。 特に保健安全委員会からは,熱中症対策についての 劇を行ってくれました。 これから少し長いお休みに入ります。 健康と安全に気を付けて,有意義な 夏休みにしてください。 ![]() ![]() ![]() 安井学区山ノ内学区への避難指示について
天神川氾濫警戒のため,
本日の午後の活動は中止となります。 登下校路の安全を本校教員が確認しておりますので, 集団下校をおこないますが, 引き取りを希望の方は, ご家庭にご連絡させていただいております。 本日,懇談を予定されている方についても 学校よりご連絡させていただきます。 急な連絡で申し訳ございませんが, よろしくお願いいたします。 夏季大会 女子バスケットボール部
7月18日(月)にバスケットボール女子の夏季大会が七条中学校体育館で行われ、七条中学校と対戦しました。試合開始から全力でプレーを続けましたが、相手に得点を重ねられ、力及ばず負けてしまいました。残念な結果でしたが、全員で最後まで全力を尽くしました。おつかれさまでした。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 ハンドボール部女子
女子は、深草中学校と対戦しました。前半、相手の前に出る守りでペースを作れず、5対6とリードを許しました。しかし、後半、粘って1点ずつ積み重ねて逆転し、17対12で勝利を収めました。苦しい戦いでしたが、全員で勝ち取った勝利です。次の試合は、自分たちのハンドボールができるようがんばってください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 ハンドボール部男子
7月17日(日) ハンドボールの夏季大会が本校グラウンドを会場に行われました。今大会は、トーナメント方式で行われ、厳しい暑さの中、一発勝負の熱戦が繰り広げられています。男子は、下鴨中学校と対戦しました。試合は、堅い守りからの速攻で得点を重ね、前半15対5、後半も全員で戦い、28対11で勝ちました。次の試合も全力でがんばってください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 ソフトテニス(個人戦)
ブロック予選ベスト4、敗者復活勝ち上がりを含めて、5ペアが全市個人戦への出場を決めました。22日の全市大会でぜひ頑張ってください!
![]() ![]() ![]() 夏季大会 ソフトテニス(個人戦)
7月16日(土) 女子ソフトテニスの個人戦ブロック予選の残り試合が本校テニスコートで行われました。雨が心配されましたが、無事試合を行うことができました。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 サッカー部
7月10日(日)にサッカーの夏季大会が桂中学校で行われました。対戦相手は、春季大会準優勝の洛星中学校で、相手ペースで試合は進みました。前半から得点を奪われ、後半にも点数を重ねられ、残念ながら負けてしまいました。実力校相手の厳しい試合でしたが、全員で最後まで全力を尽くした試合でした。おつかれさまでした。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 ソフトテニス(個人戦)
7月9日(土) 女子ソフトテニスの夏季大会の個人戦ブロック予選が本校テニスコートで行われています。厳しい暑さの中、試合は行われています。本校からは8ペアが出場し、決勝トーナメント進出を目指してがんばっています。
![]() ![]() ![]() |
|