京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up31
昨日:83
総数:672266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 今日はALTと一緒に英語表現に慣れ親しみました。アルファベットを教材から頑張って子どもたちは探していました。

4年生 理科

画像1
 星座版の使い方を学習しました。星が出ているときに、星座を探してみるのもいいかもしれませんね。

4年生 算数科少人数指導

画像1
画像2
 少人数で、授業を行っています。小数の数の仕組みについて学習をしました。

2年生 国語科

画像1
画像2
 お話の感想をどのように書くのかを学習しています。

2年生 音楽科

画像1
 きらきらぼしをハーモニカで演奏しました。

暑い中でも掃除を頑張っています!

画像1
画像2
画像3
 とても蒸し暑い日が続いていますが、そのような中でも、子どもたちは自分たちの学校のために、一人一人が気が付いたところを頑張って掃除をしています。

1年生対象放課後まなび教室説明会

画像1
画像2
 放課後まなび教室説明会が行われました。1年生は9月から開始されます。

クラブ活動

画像1
画像2
画像3
 今日は2回目のクラブ活動でした。4〜6年生で、協力しながら楽しんで活動することができました。

5年生 社会科

 農家の人たちが考える今の課題とその解決法について、考えました。
画像1

4年生 算数科「小数」

画像1
画像2
 小数第3位までの小数がどのような数の集まりであるのかを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp