京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up3
昨日:19
総数:304557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

5年生 Happy Days69日目

画像1
画像2
画像3
夏休みが本当に近づいてきました。あと1学期も残すところ2日です。
そう思うと本当に早かったです。子どもたちと会話していても
「もう夏休み〜。はやっ!!」
「えっ!!もう1学期終わるやん!!」と子どもたちも時間の経つ早さを実感しているようです。
ある意味,これは教師として本当にうれしい言葉です。それぐらい充実感をもってくれているのだなと思うと本当にHappyになります。
特に,「今日の授業は本当に楽しくてあっという間に終わった〜」と言ってくれた時は,もっとHappyな気持ちになります。
さぁ,Happy Days69日目は?

算数科の学習では,人文字の学習をしました。俗にいう植木算の学習です。図だけではイメージがなかなか持ちにくいので実際に廊下に並んで間の数と人数の関係を調べました。
「点呼!!」というと,子どもたちが「1・2・3・4・・・」と大きな声で楽しそうに言ってくれました。本当にノリのよい子たちです。学習終了後も,「めっちゃ楽しかった〜」「すごく分かった〜」と笑顔で言ってくれました。

外国語科の学習では,Unit4の最後の学習でパフォーマンスチャレンジに挑戦しました。これまで学習した表現を使って,友達と日常生活について尋ね合い,答え合いました。友達の英語の質問をしっかり聴いて,自分の生活について英語で答えることができました。よく頑張りました。

そして,5時間目は「山の家」に向けての学習をしました。山の家で学習する目的(めあて)を確認した後,予定している活動を紹介しました。紹介するたびに,子どもたちからの反応がすごくて本当に楽しみにしていることが伝わってきました。
夏休み明けからは本番に向けて最終確認をしていきます。夏休み中にもう一度持ち物の確認や準備をよろしくお願いします。また,健康観察をしっかり行い,体調管理に気を付けてくださいね。みんなが体調万全で行けることを心から願っています!!

さぁ,夏休みまで本当にラストスパートです!!暑い日が続きますが,5年生はそれ以上に熱く熱く暑い夏を乗り越えていきます!!

たくさんのほんを かりました!!

 夏休みに向けて,図書室で本を借りました。

 一人5冊まで借りることができ,自分の読みたい本をそれぞれ選びました。

 4月は絵が多い本をよく読んでいましたが,最近では字が多く載っている本を選んで読む姿も目にします。

 夏休みの間にたくさんの本を読んで,文字に触れる機会を増やしてもらいたいと思います。

 今週は学校においているもので持ち帰るものが毎日あります。必要に応じて持ち帰り用の手提げかばんなどご準備していただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3Flower -夏休みにむけて-

夏休みに読む本を図書館に借りに行きました。

最大5冊まで借りれることを伝えると子どもたちは大喜びでした。

学級にある本をたくさん読んだ子は新しいお話を知りたいという気持ちが強く,図書館が大好きです。

3年生になったので,絵が少ない文章のお話の本を借りました。

夏休みがどんどん近づいてきています。
あと2日。

明日は,両クラスともお楽しみ会があります。
係で協力して,楽しいお楽しみ会ができると良いなと思います。

今日も蒸し暑い一日でしたが,よくがんばりました!

また明日もがんばりましょう!今日も一日お疲れ様でした。
画像1

あめの1にち

 三連休明けの今日は雨でしたが,元気に登校する姿が見られました。

 雨の日は遊べるあそびが制限されて,休み時間が少し長く感じるようです。明日はみんなで外で元気に遊べるといいですね。

 今週は1学期の学習のふりかえりやまとめを中心にしていきます。

 夏休みまであと3日。1学期ラストスパート頑張りましょう!
画像1

3Flower -エンドボール-

画像1
今日は3連休明けで,子どもたちも学校が久しぶりに感じていたようです。
しかし,朝からあいにくの雨・・・教室でみんなで安全に気を付け,仲良く過ごしました。

体育ではエンドボールの学習が進んでいます。
最初のころと比べて,どんどんパスがつながってきましたね。

「〇〇さん,こっちにパス!」と言って高くボールを投げるも,相手チームにカットされます。
負けるとくやしさもありますが,グル−プの友だちと協力して,最後まで試合に熱心に取り組む姿がたくさん見られました。

エンドボールの学習は,明日で最後です。頑張ってくださいね。

今日で個人懇談会が終わりました。
子どもたちの日ごろの様子を保護者のみなさまとお話ができ,本当にうれしく思います。
3年生になり,理科や社会という科目が増えるだけでなく,覚える漢字もぐんと多くなりました。

2学期からも子どもたちの良さや可能性を認め,励ましあい,成長していければと思います。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。




5年生 Happy Days 68日目

画像1
画像2
画像3
どんよりとした空気が漂う週初めでしたね。

5年生たちは外に遊びに行けないことがショックな様子でした。

しかし,「雨だし図書室いってこよ〜」とすぐに気持ちを切り替えられるところも良いところですね。

夏休みの本を借りていました。

「読書感想文を書く本も借りてね」と声をかけましたが,図鑑などを借りようとしている人たちも。

大丈夫かい…??おうちに本がある人はいいのですが…。

そんな今日は個人懇談会最終日です。

たった15分なので,あっという間の時間ですが,子どもたちの話を直接聞いたり,お話したりできてとてもうれしいです。

本日もよろしくお願いいたします。

子どもたちのHappy Days 68日目は…?

理科で花のつくりを調べるために,花を分解して顕微鏡で観察しました。

ピンセットで分解する作業も顕微鏡のピントを合わせる作業も細かくて難しい作業ですが班で協力して上手に進めていました。

無事に花粉を見つけた班は,「ウイルスみたいな形をしている!!」と驚きの発見があったようです。

中には「動いている!!」という声も。

それはおそらく別の「何か」ですが。

興味をもって調べることはステキなことですね。

食育の学習では,「飲み物」について学びました。

夏休み,おうちにいるとついつい冷たーいジュースや炭酸飲料を飲みたくなってしまいます。

美味しい飲み物たちは,体にどんな影響を与えるのでしょうか?

是非お家で学んだことと,自分でたてた夏休みの目標を聞いてみてください。

ひとりひとり,目標をもって頑張るそうです!!

算数科は公倍数の学習を使った文章問題です。

文章問題というだけで拒否反応を出している子もちらほらいますが,みんなよく頑張りました!

同じ数や重なる数を求めるとき,公倍数を使って問題を解くことが出来そうだと気づき,たくさんの問題に挑戦しました。

公倍数を使うんだと「ピーン!」と来てほしいです。

夏休みに向けてやるべきことを着々と進めている子どもたちです。

おうちで過ごす間も計画的に進めてくれると嬉しいです。

それでは,また,明日。

夏休みにむけて

 今日は,図書室で夏休みの本を借りました。

 今年は5冊借りられることもあり,いろいろなジャンルの本を選ぶ様子が見られました。本は心の栄養です。いろいろな本を読んで,心を豊かにしていってもらいたいと思います。
画像1

こんしゅうも よくがんばりました

 1週間の終わりの今日は,計算プリントなどのまとめをしました。

 復習をする中で,学習した内容の定着を図るため繰り返し練習するようにしています。

 たしざんやひきざんもはやく正しく計算するようになってきました。宿題で計算カードを繰り返し練習している成果かと思います。

 いよいよ来週で1学期が終わります。夏休みまであと少し,来週も元気に登校してください!
画像1

おいしいさつまいものために…

画像1
画像2
 今日の生活の時間は,畑に行きさつまいも雑草抜きをしました。

 たくさんの雑草にみんなびっくり!前はなかった雑草を,みんなで協力しながら頑張って抜くことができました。

 おいしいさつまいもが育ちますように!

 体育ではようぐ遊びをしました。フラフープなどを使って体いっぱい使いました。

 来週の火曜日まで個人懇談会の期間です。
 よろしくお願いいたします。

3Flower -良いことと悪いこと-

画像1
画像2
今日は山科警察署の方々が「非行防止教室」を行ってくださいました。

悪いことをするとどうなるのか,またやっては良いことと悪いことの区別など丁寧に教えてくださり,子どもたちも熱心にお話を聞くことができました。

お話の中で,学校のルールについて問われる場面もあり,「どうしてスリッパを揃える必要があるのか」という身近なところから話し合いを行いました。

また,暴行や万引きなどのことも聞き,人を傷つけることは絶対にしてはならないということを改めて知ることができました。

山科警察署の方々,ありがとうございました。


学習ではどんどんまとめに入ります。
図画工作の「くるくるランド」では,作品の仕上げに入りました。
来週鑑賞を行いたいと思います。

友だちの作品を見て,良いところや面白いなと思うところをどんどん見つけてほしいです。

夏休みもいよいよ近づいてきた・・・!という前に3連休がありますね。
次学校に来るのは火曜日と子どもたちに伝えると,
「えー!もっと学校きたい」という反応もあれば,「よっしゃー!」という反応もあります。

残り4日間!みんなで楽しく元気に過ごしましょう♪

また火曜日に楽しいお話聞けることを心待ちにしています!

今日も個人懇談会がありました。お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp