![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:90 総数:648100 |
ゆめいろ学級 「ゆめいろマーケット、大盛況!」![]() ![]() ![]() 今回は、自分たちで育てた夏野菜のマーケットです。 ツヤツヤ、ピカピカの野菜の数々。 それ以上に輝いていたのは、ゆめいろメイツ! あいさつばっちり、接客ばっちり、レジばっちり! はなまるマーケットでした! 「夏おかずです!」![]() ![]() ![]() 中でも、今季初登場のゴーヤは、苦みもありますが、お肉と合わせて甘辛く調理してあって、ご飯によく合います。 ゴーヤの苦み成分は、「モモルデシン」って言うんだって。 食欲を増して、夏バテを防ぐそうです。 ナスやゴーヤなど、旬の食べ物は、その時期に一番栄養価が高くなります。 これは食べなきゃ! 3年生 国語科「ローマ字」![]() ![]() ![]() 文字の読み方、書き方、表記のし方について、少しずつ読み書きの練習をしています。 ローマ字は、身の回りのいろいろなところで使われているよ。 ローマ字を使えるようになると、パソコンのローマ字入力ができるようになります。 3年生 体育科「安全に、楽しく!」![]() ![]() ![]() 水なれ、浮く、潜る、進む・・・、最後は面かぶりクロールと息つぎクロールです。 安全の約束を守りながら、泳ぐ距離をのばすことができました。 楽しかったね、みんな。 See you,next year,in 錦林プール! 「大雨の連休明け」![]() 大雨の連休明けとなりました。 運動場は水浸しです。 本日は、急なことにも関わりませず、集団下校、引渡し、懇談会の延期にご協力をいただき、ありがとうございました。 児童の安全確保のためのご理解、ご協力に、感謝いたします。 夏休み目前です。 大雨による被害、コロナの感染急拡大と、心配事が続きます。 みんなが元気にすごせるように祈るばかりです。 5年生 算数科「合同な図形」![]() ![]() 今日は、作図に特化して練習しました。 角度、長さ、どの情報を使うか、どの用具を使うか・・・。 分かってきましたねえ、みんな! 5年生 図画工作科「初めての電動のこぎり!」![]() ![]() ![]() 先生にきいてはいたけれど、電動のこぎりのスイッチを入れてみると、いきなりの振動、迫力のあるモーター音に、「いゃっ、こわいっ!」となります。 でも、落ち着いて、落ち着いて。 ゆっくり、ゆっくり。 初めての経験は、誰でもどきどきするよね。 慎重に、真剣に、がんばっていました。 「三連休を前に・・・」![]() ![]() ![]() もう何度、この言葉をお伝えしたか分かりませんが、またコロナの感染症が全国的に急拡大しています。 本来なら楽しい三連休かもしれませんが、基本的な感染症対策をどうか徹底してください。 今一度、ご家庭で、ご家族ぐるみで、休日のすごし方や感染症予防について、ご確認をお願いいたします。 3年生 図画工作科「ふき上がる風にのせて」![]() ![]() ![]() 好きな色を使って。 思い思いの絵をかいて。 空気をいっぱいに詰め込んで。 作ったもので、風といっしょに思いっきり遊びました。 3年生 算数科「わくわく算数ひろば」![]() ![]() お話の問題場面から、どんな計算になるのかを考えました。 今までに学習した、どんな計算で解けるかな・・・。 |
|