相変わらず、蒸し暑い日が続く中、三者懇談に来校していただき、ありがとうございます。明日から3日間、学年ごとに球技大会が行われます。該当する日は体操服での登校となりますので、よろしくお願いいたします。
 校門横に「社会を明るくする運動」の横断幕が掲示され、「見かけ、気にかけ、声かけ」を呼びかけていますが、教育委員会から誘拐メールについての連絡がはいりました。
 防犯のために活かしていければと考えます。
 平素は本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。 
 7月10日と12日の二度にわたり京都市のメールフォームに
 「7月16日に市内の子どもを334人誘拐する」といった
 内容のメールが届いたとの連絡が京都市教育委員会からありました。
 このことを受け、京都市から京都府警に通報されています。
 本校でも、日頃より「なるべく人通りの多い道を通る」
「不審な人から声をかけられたら、近くのお店などに駆け込む」などの
防犯指導を行っておりますが、今回の予告日が土曜日ということもあり、
 部活動の引率等には、注意して参りますが、ご家庭におかれましても
 出かける際の約束事などを改めて確認するなど、
 お子様へのご指導を改めてよろしくお願いいたします。