京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:135
総数:463941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

高野アクション【調査・探求活動2】(6月3日金)

本日の総合学習は「高野アクション」の2回目です。
前回同様、3学年が調査と探究を交流しあって行います。
調査したことはパワーポイントやワードでまとめています。
図書室の学校司書さんにも協力いただき図書館も開館しており、必要な書籍を探しに来ている人たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 昼休みの様子・図書委員の図書紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員さんがオススメの本をポスターにして作成したものが掲示されています。
またさまざまな本が、整理して置かれています!
昼休み、のんびり穏やかに図書室で過ごしませんか?

ちょうど本屋さんが来られて、新しい本が届きました。もうしばらくしたら、本棚に配架されます!ぜひ図書室へ!

3年生 修学旅行3日目【22】(6月1日水)

無事、バスは全ての地点に到着しました。

たくさん活動して、たくさん笑って、たくさん思い出ができたと思います。
何よりもたくさんの人に支えられて修学旅行が実施できたことに感謝しましょう。

今晩は、ゆっくり休んでくださいね。

明日3年生は、9時45分までに登校し2限は学活です。しおりを忘れずに!

(本日のホームページの更新はここで終了します。3日間ありがとうございました。)
画像1 画像1

3年生 修学旅行3日目【21】(6月1日水)

画像1 画像1
高野中前では先生方がいまかいまかと帰りを待ってます。

3年生 修学旅行3日目【20】(6月1日水)

まもなく出町柳到着です。

3年生 修学旅行3日目【19】(6月1日水)

17時39分,バスは四条川端を通過しました。

3年生 修学旅行3日目【18】 (6月1日水)

バスは18時ごろ校区の以下の地点の順に到着予定です。

◆出町柳→◆百万遍北→◆元田中の駅付近→◆高野中前→◆東大路曼殊院道

3年生 修学旅行3日目【17】(6月1日水)

バスは,17時19分に京都南インターを通過しました。

ほぼ予定通り到着しそうです。

1年生 昼休み 亀の餌やり(6月1日水)

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい餌が入ったので、1年生の2人がワクワクしながら昼休みに職員室に餌を取りに来て,亀にあげていました。

3年生 修学旅行3日目【16】(6月1日水)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り16時05分ごろ出発しました。
予定通りです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp