作品鑑賞
友だちの作品を鑑賞して,紹介するという活動をしました。
自分の作品ではないものを紹介するということに難しさを感じている子もいましたが,鑑賞の活動を楽しんでいる姿は見ることができました。
【6年】 2022-07-05 19:45 up!
伝える力
二人一組で,一人が絵画を見ながらその内容をペアに伝えて同じ絵を描いてもらうという活動をしました。
ゴッホの「ひまわり」,ピカソの「ミノタウルス」。
難易度はかなり高かったですが,子ども達は必死に友だちに伝えようとしていました。
【5年】 2022-07-05 19:45 up!
顕微鏡を使って
植物の体のしくみについて学習を進めています。
今日は顕微鏡を使って,葉の気孔を観察しました。
【6年】 2022-07-05 19:44 up!
合同な図形は
合同の学習が始まりました。
回転させたり裏向きにしたりしながら,対応する頂点や辺を探すことができました。
【5年】 2022-07-05 19:44 up!
とじこめた水
理科では、とじこめた水に力を加えると、体積は変わるのか、確かめる実験をしました。そして、注射器に水を閉じ込めて、いろいろな強さで力を加えても、水の体積は変わらないことに気づくことができました。
【4年】 2022-07-04 19:50 up!
表とグラフ
算数科では、「表とグラフ」の学習をしています。今日は数を集計するときに、どうすればより早く数えることができるかを考えました。そして、正の字を使うと数えやすいことに気づくことができました。中盤では、他の5画の漢字でもよいのではないかという意見もありましたが、数えやすさや形から、やはり正の字が数えやすいということになりました。このようにいろいろな意見が出ると、話し合いが活発になり、授業が盛り上がります。
【3年】 2022-07-04 19:50 up!
7月
7月に入りました。夏休みまであと3週間ほどです。廊下には,夏休みの自由研究の紹介がしてあります。参加賞をもらえるものもあります。夏休みに入ってから何にしようか迷うのではなく,それまでに決めておくといいですね。
【校長室から】 2022-07-04 19:50 up!
体育 水泳
今日から水泳後半戦が始まりました。前半の6時間でそれぞれのめあてに沿って取り組んでいく中で,子どもたちはどんどん成長しています。25mが泳げるようになったり,新しい泳ぎ方ができるようになったりするだけでなく,単元当初から考えると5m,10mの伸びなど成果は個人差ありますが,着実にそれぞれ力をつけています。残りの時間を使って,さらなる成長をとげてくれたらと思います。
【4年】 2022-07-04 19:15 up!
音読頑張っています
音読に力をいれて頑張っています。ハキハキ・スラスラ・正しくの3つのポイントを意識して教科書の文章を音読しています。今日は放課後の教室で2人声をそろえて音読練習を頑張っていました。
【4年】 2022-07-04 19:15 up!
理科 「とじこめた空気や水」
先週までとじこめた空気の体積の変化を調べてきましたが,今日は初めてとじこめた水について実験を行いました。空気と水では,同じ実験でも得られる結果が全然異なりました。ここからは空気と水の結果を比較したり,さらに生まれてきた疑問を解決したりしながら学習を進めていきたいと思います。
【4年】 2022-07-04 19:15 up!