京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up29
昨日:34
総数:347235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 朝夕の温度差が大きい毎日です。体調管理に十分気をつけましょう。

5年生 家庭科「お茶を入れよう」

 家庭科の学習でお茶の入れ方を学習しました。今回は煎茶・玄米茶・玉露を飲み比べました。それぞれ好みのお茶は違ったようですが,グループで協力し,いれる時のポイント意識しながらおいしいお茶を入れることができました。
画像1
画像2

5年生 図書館ガイダンス

 学校司書の先生から図書館の使い方や本の分類について教えていただきました。どの本がどの分類に入るかを考えながらクイズを解いていました。
画像1
画像2

部活動開講式

 本日,部活動開講式を行いました。今年度から陸上部とバトミントン部となりました。部長からは「みんなが楽しめる部活にしたい。」と決意も聞かれました。
 陸上部は,本日から活動を開始しました。たくさん走り疲れてはいましたが,走り切った清々しい表情を見せていました。
画像1
画像2

にこにこ遊び(縦割り活動)

 今年度,初めてのにこにこ遊び(縦割り遊び)を行いました。初顔合せだったので,すごろくを行いながら自己紹介をしました。「好きな食べ物はラーメンです。」「私は好きなスポーツはサッカーです。」「そうなの!?」など,楽しみながらグループの友達のことを知りました。
 今後もにこにこ遊びを通して,他学年の友達と仲を深めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝会・人権の日

 5月は憲法月間です。本日の朝会では,校長先生から絵本を見せながら人を大切にすることについてお話がありました。朝会後には,本校が年6回行っている「人権の日」を行い八田先生からも憲法を通して人権についてのお話がありました。
 子どもたちは,授業で今回のテーマである「人権」について話し合い,理解を深めていきます。また,おうちでも自分も周りの人も大切にするとは,どういうことなのか話し合ってみてください。
画像1
画像2
画像3

5年生 道徳「あいさつ運動」

画像1
画像2
画像3
「気持ちの良いあいさつとは」というめあてで挨拶について学習しています。
登場人物の「挨拶は良いことだ」と思っているけれど「あいさつができない気持ち」を振り返りながら考えを深めています。

1年生 「か」

画像1
今日は「か」という文字を学習しました。「か」のつく言葉をたくさん出し合いました。
四等分したまず目を使って,書始めや曲がるところなど注意しててねいに書いています。

6年生 音楽「明日という大空」

「明るくひびきのある声でうたおう」というめあてで学習が進みます。まず,今日の歌を聴き取って「感じたこと,気づいたこと」などを振り返ります。その後,振り返ったことを意識しながら歌います。「いいですよ。つぎは,高くなっていく『あ』にむかってうたってみましょう。」など先生の声かけ・ご指導の度に歌声がどんどんと磨かれていきます。
画像1画像2

たんぽぽ1年 算数

「チョコレートを一人に一つずつあげましょう。」というめあてで順番に一つずつ配っています。
画像1画像2画像3

【リモート配信】1年生を迎える会

3密を回避するため,ICTを活用してリモートで「1年生を迎える会」をしました。
1学級ずつ体育館に入って,1年生のためにダンスや寸劇,太鼓演奏などを披露しました。1年生を温かく迎える素敵な会になりました。
発表児童は,「緊張したぁ〜」とやり切った顔で話してくれました。とても満足そうな様子でした。最後の6年生もきびきびと動き,太鼓演奏も迫力満点でした。

プチアルバム↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1071...
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

台風等に対する非常措置

お知らせ

学校教育目標及び学校経営方針

よみきかせだより

京都市立第三錦林小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp