京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up174
昨日:299
総数:875386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)に申し込みされた皆さんは、実施要項を確認の上、ご来校ください。引率の保護者の方には、当日9時より本校の教育活動についての説明会を実施いたします。

オリエンテーション期間の様子 −2−

画像1
画像2
画像3

12日に行った行事等は,下記の通りです。

1年:携帯教室,図書館オリエンテーション,文化祭説明会,
    生徒部オリエンテーション,各種検診 等
2年:ICT講習会,各種検診,LHR 等
3年:ICT講習会,LHR 等

全学年:防災訓練(火災),新入生歓迎会の準備

1年生で実施した携帯教室(写真上)では,NTTドコモのご協力により,オンラインによる「スマホ・ケータイ教室」を実施,講師の先生からは「メッセージのやり取り」「自分や友達の情報」「姿の見えない人とのやりとり」「スマホに振り回されないために」という4つのテーマでお話をしていただきました。話の途中には,ドラマ風の映像を流していただくなど,分かりやすく組立てとなっていました。

生徒たちは,ワークシートに記入したり,友達と意見交換をしたりしながら,理解を深めていました。今後,生徒たちがSNS等で犯罪に巻き込まれたり,反対に知らず知らずトラブルを犯してしまうことがないように願うばかりです。
これからも学校においては,情報授業や生徒会活動を通じて,情報モラルについて発信をしていきます。

同学年で実施した「新美工」についての説明会(写真中)では,1年後に迫った移転を前に,新しく再出発する美工がどのようなものになるのかを,校長と美術工芸高校開設準備室員から説明をしました。2・3年生にも同様の説明会を明日以降実施します。
また,文化祭説明会(写真下の上)では,生徒部からこれまでの文化祭のクラス劇の映像を観賞,本校の文化祭についての説明をしました。

放課後には,明日開催される新入生歓迎会の実行委員会の打合せと体育館での準備(写真下の下)が行われました。
明日の新入生歓迎会がとても楽しみです。



部活動体験期間が明日から始まります!

画像1

本校玄関ロビーには,写真のような各部の紹介ポスターが掲示しています。
明日の放課後から20日まで,部活動の体験期間中となり,新入生を中心に入部の勧誘が行われます。

(現在の部・同好会)※順不同
 ・演劇部       ・フォークソング部
 ・ダンス部      ・ストリートパフォーマンス部
 ・映画研究部     ・マンガ研究部
 ・粘土部       ・全制作部
 ・写真部       ・異文化研究部
 ・園芸部       ・合唱部
 ・バスケットボール部 ・バレーボール部
 ・フットサル部    ・ワンダーフォーゲル部
 ・バドミントン部   ・剣道部
 ・陸上競技部     ・ハンドボール同好会
 ・ソフトテニス同好会 ・卓球同好会

なお,明日は新入生歓迎会が実施予定です。その中で各部活動の成果発表や新入生に向けての勧誘PRが行われます。
 

オリエンテーション期間の様子 −1−

画像1
画像2

11日に行った行事等は,下記の通りです。

1年:LHR,ICT講習会,各種検診,クラス写真撮影 等
2年:進路指導部/生徒部オリエンテーション,各種検診
   LHR,クラス写真撮影 等
3年:進路指導部/生徒部/美術工芸科オリエンテーション,
   各種検診,LHR,クラス写真撮影 等

2・3年生はクラスが変わり,1年生は高校生活2日目ではありますが,少しずつ打ち解けていっているようです。


4月行事予定

画像1

先週8日に入学式,始業式等を終え,本日からオリエンテーション期間となっています。
春の日差しや温かいそよ風が気持ちよい,日々が続いています。

●4月の主な行事予定

 11日(月)身体測定・クラス写真撮影・各種検診 等
 12日(火)各種検診・避難訓練・携帯教室(1年) 等
 13日(水)新入生歓迎会・各種検診
       クラブ体験期間(〜20日) 等
 14日(木)進路講演会・各種検診 等
 15日(金)スタートアップ研修(1年)
       スタディサポート(2年) 等
 18日(月)授業(仮時間割)スタート(午前中授業)
       13:20 完全下校
 20日(水)スタートアップ研修(1年)
 22日(金)自主学習の日
 25日(月)大学給付金等説明会(3年)
 27日(水)前期生徒会役員立会演説会(45分短縮授業)
 28日(木)検尿

※4/11〜15までの期間の完全下校は,17時です。
 4/19〜は通常通り,17時40分となります。

離着任式・始業式・対面式を実施

画像1
画像2
画像3

本日午前中の入学式に続いて,午後より離着任式・始業式・対面式を実施しました。
コロナ感染対策を考え,青空の下,春の日差しを受けながらグラウンドで実施しました。

離着任式では,離任した教員の挨拶やメッセージをいただいたものを披露をしました。また,着任した先生の紹介と,代表の教員からはこの美工での教育に対する期待感や抱負のお話をしていただきました。

その後,始業式を行い,学校長から生徒へ向けてのお話がありました。
 
 ●始業式における校長メッセージ → こちら

始業式終了後は新入生と2・3年生が対面式を行い,新入生代表が美工の先輩に向けての挨拶と,在校生代表からは後輩を思う心のこもった挨拶が交わされました。

2・3年生は,新しいクラス発表と新しい担任や補助担任などの発表もあり,新たな新学期に向けて心も新たになる一日になったのではないでしょうか。

(写真上:着任教職員紹介 中:クラス担任・補助担任紹介 下:対面式)

4月8日(金) 入学式

画像1
画像2
画像3

本日8日,春爛漫のこの佳き日,9:30から入学式を行い,91名の新入生を迎えました。

座席の間隔等,式場の工夫を行い,保護者のご出席もお一人ということにご協力いただき,時間短縮を行いながら実施しました。

(写真中:校長式辞の様子  下:生徒代表による宣誓の様子)

●入学式 式辞 → こちら

明日4月8日(金)  午前:入学式(1年生) 午後:始業式(2・3年生)

画像1

明日4月8日(金)は,入学式と始業式を行います。

入学式の会場となる体育館の準備が整いました。なお,午後の始業式・対面式は,グラウンドで行います。

●すべての生徒の皆さんへ
 ・登校するにあたり,自宅で検温と健康観察を済ませてください。
 ・マスクの着用をお願いします。
 ・発熱・風邪の症状など体調不良の場合は,学校に連絡をし,出席せずに自宅で休養してください。

●1年生の皆さんへ

 入学式 9:30〜
 ・新入生は9:00までに登校。
 ・玄関で自分のクラスを確認し,ホームルーム教室に入室。
 ・玄関等各所にアルコール消毒液を設置しますので使用してください。
 ・8日に提出する書類や,iPadを購入した生徒は持ってきてください。

*保護者の皆様へ
  ・保護者の方は,お子様のクラスを確認後,9:20までに体育館にご入場ください。(開場9:00)
 ・保護者のご入場は,お一人にしていただきますようお願いします。
 ・マスクの着用をお願いします。

●2・3年生の皆さんへ
 
 始業式 13:30〜(12:30まで登校禁止)
 ・13:20までに登校。
 ・グランドで自分のクラスを確認してから,ホームルーム教室に入室。
 ・玄関等各所にアルコール消毒液を設置しますので使用してください。

ICT校内教員研修会を開催

画像1

4月5日(火)午前中に実施した新転任の先生方対象のiPad入門研修会に引き続き,本日午後,DIGITAL教育推進委員会が主催してICT校内教員研修会を開催しました。

4月15日(金)からの授業開始に向けて,Microsoft 365 Teamsを使用して,授業や課題の配信を行うための準備としてTeamの作り方や,Clasiiなど基本的な操作内容でした。

新転任の先生をはじめ今年度から本格的に活用しようという先生も,熱心に講師の先生の話に耳を傾けていました。今後も更なるICT活用教育を進めていく計画です。

新校舎の様子

画像1
画像2
画像3

3日の日曜日,移転先の新校舎の様子を見てきました。
現在,3階部分を建設中であり,防音シートの囲いがされていました。

生憎,曇り空から雨へ変わる天気でしたが,鴨川沿いの桜が満開でとても美しく,来年開校を迎える頃も,桜並木が満開の中で入学式を迎えたいものです。

(写真上:対岸から 中:新校舎横の桜並木道 下:対岸の塩小路橋から)

制作活動が始まっています!

画像1

春休み中も生徒たちは,各専攻で前年度から続く課題や前期課題の制作,美工作品展に出品する作品制作を始めています。

多くの生徒は,自宅において課題や作品展に向けた制作や準備をしていますが,学校に登校して制作活動をしている生徒もいます。
今日は,漆芸専攻と日本画専攻で生徒たちが数名,制作に励んでいました。

画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
7/18 海の日
7/19 45分短縮授業
7/20 保護者懇談会(1)
大掃除(午前中授業)
7/21 夏季休業(〜8/24)
保護者懇談会(2)
夏季進学補習(1)
7/22 保護者懇談会(3)
夏季進学補習(2)

新入生入学にあたって

学校評価

スクールガイダンス

教育概要

使用教科書副読本

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

部活動ガイドライン

ふるさと納税

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp