京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up159
昨日:124
総数:242065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

前期・後期3組 ポテトサラダ作り3

画像1
画像2
画像3
 いよいよ最後の工程です。
 それぞれの具材を合わせてこぼさないように気をつけて混ぜました。その間に、洗い物も片づけました。
 
 出来上がったポテトサラダにマヨネーズを各自で和えました。
 給食と一緒にいただきましたが、本当においしくできていました。

 食べ終わった後の洗い物が終わると、9年生の生徒はシンクの中の細かな所まで掃除をしていました。
 こんな姿を見て、前期課程の生徒たちも育っていくんだなと嬉しく思いました。

前期・後期3組 ポテトサラダ作り2

画像1
画像2
画像3
 9年生の生徒がベーコンを星型に切るのを見て3年生の生徒も負けずに三角形に切りました。ちょうど算数で学習しているところなので、「これは三角形、これは四角形」と言いながら、切っていました。
 切ったベーコンは、カリッと炒め、キュウリはサッと湯通ししました。

前期・後期3組 ポテトサラダ作り1

画像1
画像2
画像3
 ジャガイモを洗い、皮をむくところからスタートしました。9年生の生徒は、次の工程に必要な器具を出し、下級生に指示を出してくれました。
 3年生と6年生の生徒は、必死に真似をして皮をきれいにむいたり、材料を切ったりしました。
 常に先のことを考えて動いていくことができ、素晴らしい9年生だと感心しました。

前期課程3組 読み聞かせ

画像1画像2
 今朝は、7月の絵本の読み聞かせでした。
 今日の絵本は、読み手の方のお気に入りのもののようでした。

 1冊目は、『小さなヒッポ』平和な生活の中に突然おとずれた恐怖の瞬間。子どもたちのまなざしもどんどん真剣になってきました。

 そして、2冊目は『かいじゅうたちのいるところ』一瞬で、「ぼく」の世界観にひきずりこまれる絵本です。

 しっとりと読み聞かせに聞き入っていました。

前期課程3組 買い物学習

画像1
画像2
画像3
 畑で収穫したジャガイモで子どもたちイチオシのポテトサラダを作ることになりました。具材も子どもたちが考え、ベーコンとキュウリを入れることにしました。 

 昨日は近くのスーパーに買い物に行きました。自分の買うものを確認し、スーパーの中でどこにあるのかを探しました。そして、算数で学習したように、100円玉を何枚出せばよいのか考えて、お金を払いおつりとレシートをもらいました。
 自分で買い物をする経験は意外と少なかったようで、「自分で購入した」物は特別なようでした。

1年 図工「ごちそうパーティーをはじめよう!」

画像1
画像2
自分の好きなごちそうを粘土で表しました。

ケーキやピザなど、自分の好きな食べ物をたくさん作ることができました。

作っていると「おなかがすいてきたよお。」と、はやく給食が食べたくなってしまいました。

1年 国語「すきなもの、なあに」

画像1
自分の好きなものを文で表しました。

また、「どうしてかというと・・・」という言葉を使って、わけもつけました。

最後は、絵もつけ足して友達に伝えます。

緊急 下校について

雨が強くなってきましたが、基本バスで下校を行います。お迎えが必要なご家庭は、学校まで連絡をお願いいたします。

社会見学 京都水族館 1

画像1画像2
7月8日(金)

1,2年生合同で京都水族館に行きました。
グループに分かれて見学しました。2年生として、いつもより、少し頑張ることができました。

サツマイモの畑

旧一小で畑を借りてサツマイモを育てています。

秋の収穫が楽しみです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp