![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:643996 |
【3年】社会見学〜歴史を感じて〜![]() 商品の歴代のパッケージが展示されていました。 3年生達はよく知っているはずのお菓子。 見たことのないパッケージに興味津々でした。 「食べたくなっちゃうな。」と思いを馳せていました。 【3年】社会見学〜明治なるほどファクトリー〜![]() かわいらしい外観や,大きな各商品の模型に 3年生は感動の連続でした。 館内は撮影禁止の場所が多かったので心のカメラに しっかり収めていました。 チョコレート菓子ができるまでを丁寧な説明を 聞きながら見せていただきました。 【3年】社会見学〜はじめてのバス〜![]() 3年生にとっては小学校生活では初めての遠出であり 初めてみんなでバスに乗って出かける機会でもあります。 登校時よりワクワクが止まらない様子でしたが バスに乗ってからは静かにビデオを見て過ごしていました。 誰も騒がずに過ごす様子に感心しました。 ひだまり2年生〜算数 【長さ】〜![]() ![]() 目もりの数え方から,cm,mmなどはじめて聞く単位を学習しました。 また,10cmの大きさの感覚をつかんだり, 教室中のものの長さを予想し計測したり, 難しい学習ですが,みんな測ることが楽しいようで 生き生きして学習にとりくんでいます。 ひだまり2年生〜もっともっと町探検パート2〜![]() ![]() 本日は, ・ももやま接骨院 ・焼肉 庭園 ・カメラ屋さん ・大手筋交番 にお話を伺いました。 どこもとても楽しくたくさんのお話をしていただきました。 素敵な体験ができました。 熱心に聞いたことをメモにとり, 「みんなにも教えてあげたい」と学びを生かそうとしていました。 ひだまり2年生〜もっともっと町探検パート1〜![]() ![]() 先日は ・イチジク ・ファミリーマート ・月橋院 ・御香宮 ・西運寺 ・花のよしむら ・桃山児童館 に伺いました。 「こんなに楽しいところだなんて知らなかった」 「また来たいな」「とても楽しかった」 と,とても楽しんで学習を進めているようです。 For you4年生〜さすてな京都3〜![]() ![]() さすてな京都の煙突とおなじ高さから京都市を 一望でき,たくさんのパッカー車を見つけていました。 For you4年生〜さすてな京都2〜![]() ![]() ごみ収集車(パッカー車)が持ってきたごみを 集める場所を見るなり,「ごみ多いなあ!」と 驚きの声をあげる子どもたち。 大きなクレーンでごみを拾い上げる様子も 見せてもらいました。 たくさんのごみが毎日捨てられているのですね。 For you4年生〜さすてな京都見学〜![]() ![]() バスに乗って,20分ほどでさすてな京都へ到着。 早速,部屋に案内されて説明を受けました。 まずは,お昼ごはんタイムです。 お忙しい中,お弁当を作ってくださりありがとうございました! 続きます。 6月14日 チキンカレーシチュー![]() ![]() また,カレーには12種類以上のスパイスなどを使って味を整えています。 子ども達からは「今日のカレーシチュー,おかわりしたで」「おいしかったから,また作ってね」とたくさんの感想をいただきまいした。 調理員さんもしっかり煮込まないと…と蒸し暑い中,釜につきっきりで煮込んでくださいました。 ほとんどのクラスが完食できてよかったです。 |
|