![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:52 総数:652969 |
3年生 体育![]() 試合を重ねるごとに,チームの力がぐんぐんと伸び,賢い作戦や素早い動きが見られます。 あと数回の試合も楽しんでできるといいですね。 3年生 書写![]() 道具の名前や使い方,書く時の姿勢,筆の持ち方など,基本的なところからしっかり学習することができました。 「墨のいいにおいがする!」 「上手にかけた!」 「つぎの習字も楽しみ〜。」 と,新しいことにわくわくした様子の子どもたちでした。 5年 心に残ったあの時 あの場所![]() ![]() ![]() いっしょに作成していたので、何となく友達がどんな絵を描いているかは知っているものの、よくよく見ると様々な工夫があることに気付きました。 みんな思い思いのすてきな作品に仕上がりました。 ぜひ、個人懇談会のときに見てください。 5年生 いろいろな音色を感じ取ろう![]() ![]() ![]() 今日は、グループに分かれて、それぞれのパートを決め、個人練習やグループでの合せ練習などをしていました。 困っている友達がいると「こうやって演奏したらいいよ。」とグループ内で協力し合って活動するすてきな姿が見られました。 5年生 朝会![]() 1校時には朝会があり、暑さ指数のことについてのお話を聞きました。 これから夏が本番を迎えます。 熱中症に気をつけて過ごしていきましょう。 1年生 音楽「歌のテスト」
音楽の時間,歌のテストをしました。
先生の弾くオルガンに合わせて 4人ずつ歌を歌いました。 ![]() 1年生 国語「おおきなかぶ」![]() 先生の合図に合わせながら みんなで声をそろえて 同じ速さで 読みました。 「声を合わせる」って 一体感があります。 2年生 道徳![]() ![]() 自分で考えたことを 文章に書きました。 「これからは,〜しようと思いました。」 「〜はいけないと思うので 気をつけようと思います。」 など,自分の思いをしっかり書いていました。 2年生 図工「ふしぎなたまご」
「ふしぎなたまご」の絵を描いています。
クレパスで書いた後,今から絵の具で着色します。 ![]() ![]() 2年生 図工「みんな なかよし」![]() の下絵を描きました。 自分の顔や友達の顔を 大きく いきいきと 描いていました。 ![]() |
|