京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up106
昨日:83
総数:1140030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

修学旅行だより72

1号車が松尾中学校に到着しました。

修学旅行だより71

1号車が阪急嵐山駅前に到着し,2つ目の降車場所である松尾中学校に向かっています。
迂回して上野橋を渡り,松尾中学校に到着予定です。バスは松尾中学校の中に入ります。降車はグラウンドです。

修学旅行だより70

1号車は,松尾橋を右折し,渡月橋方向に進んでいます。

修学旅行だより69

1号車が京都外大前を通過しました。あと15分ほどで阪急嵐山駅前に到着予定です。

修学旅行だより68

1号車が西大路四条を通過しました。

修学旅行だより67

バスの最初の降車場所は阪急嵐山駅前です。お迎えの際には,近隣にご迷惑にならないようにご協力ください。よろしくお願いします。また,メール配信をさせていただきましたが,2つ目の降車場所・松尾中学校への到着はバスが迂回する関係で時間を要することをご了承ください。

修学旅行だより66

解散式を終え,18時に京都駅を出発しました。

修学旅行だより65

予定通り,17時22分に京都駅に着きました。

1年生 非行防止教室

 本日,1年生にスクールサポーターの方による非行防止教室が行われました。
 SNSトラブルも含め身近な問題を上げながら,自分がその行動をとる前に考えるべき4つのことを教えていただきました。

 1 自分がされたら傷ついたり困ったりしないか。
 
 2 大切な人をがっかりさせないか。

 3 人に迷惑をかけないか。

 4 法律やきまりをやぶっていないか。

 軽い気持ちで行動することで,自分や相手そして周りの人を傷つけることがないように,またトラブルに巻き込まれないように,しっかりと善悪を判断し,正しい行動をとってほしいと思います。
画像1
画像2

修学旅行だより64

新幹線は15時50分に広島を出ました。京都駅への到着予定時刻に変更はありません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

図書館だより

その他

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp