京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up31
昨日:67
総数:550308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生 就学時健康診断は11月22日(金)です。詳細は10月下旬入学届のご提出時にお知らせいたします。

焼肉大好き

 今日の献立は,ごはん・牛乳・焼肉・中華コーンスープです。焼肉は,トウバンジャンも入ってちょっぴりピリカラ味です。「ピーマン苦手って,泣いてないかな?」と2年生に聞くと,「大丈夫や。そんなん泣くわけないやん!」とピーマンをつまんでパクッと食べていました。1年生はどうかというと,「苦手だけど食べられるで!」と,これまたピーマンをパクっと食べきれる子が続出でした。中華コーンスープはふんわりたまごが大人気。中華コーンスープをおかわりしたくて,焼肉のピーマンを必死に食べた子もいました。苦い味は練習して好きになる味です。こうやって,ちょっとずつ食べる力をつけていってほしいなと思います。
画像1

リレー

画像1
画像2
 体育科で,リレーの学習が進んでいます。バトンパスの練習を何度かしたことで,リードするタイミング,バトンの受け渡しなどずいぶん上達してきました。回数を重ねる中で,タイムもだんだんと縮んできて,チームで息を合わせることができるようになっています。

今週の給食

 今週も子どもたちは給食をもりもりたくさん食べています。さばのしょうが煮でたくさんの子が「おさかな名人」になったかと思うと,1年生の何人かは手作りのだご(だんご)入りのトマト汁に衝撃を受けたようです。
また,大人気のカレーうどんはだしの味もきいていて「おいしい」と食べていました。
五目煮豆はスチームコンベクションオーブンで作り,大豆も昆布もやわらかく,味がしみこんでいました。
これからだんだん暑くなってきますが,今しっかり食べて暑さに負けない体づくりを
していきたいですね。
画像1
画像2

きいて,きいて,きいてみた!

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習で,きいて,きいて,きいてみようのインタビューをしました。インタビューするときに,相手の目を見たり,相槌を打ったりしながら聞いたり,3分間の時間の中でできるだけテーマを絞って深掘りする質問を重ねることができました。
 実際に質問をする中で,友だちの意外な答えに盛り上がっているグループが多かったです。次は記録の人がどのようなインタビューだったかを発表してくれます。

4年 理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
理科で「電池のはたらき」を学習しています。
今日は,「乾電池の向きを変えると,電流の向きが変わるか」について調べました。
電子の向きを変えるとプロペラの回転する向きが変わったり,簡易検流計を使って電流の向きが反対になったりしていることが分かりました。

4年 体育「リレー」

画像1
画像2
体育で「リレー」の学習をしました。
授業のはじめにチームごとにバトン渡しの練習をしました。「ゴー」の合図で次の走者が走り出し,「ハイ」の合図で腕を伸ばし,バトンを受け取ります。お互いのタイミングはどのあたりなのか話し合いながら取り組むことができました。

リレー本番では,スムーズに渡すことができタイムを縮めていくことができました。

4年 図工「まぼろしの花」

画像1
画像2
図画工作科で「まぼろしの花」をテーマに絵を描きました。
どこに咲くのか。どんな大きさなのか?どんなにおいがするのか?
子どもたちの想像した花を絵に表現しました。

完成が楽しみです。

外で元気に遊ぼう!

画像1
画像2
画像3
 木曜日はロング昼休みの日です。遊び係の人が,みんな遊びを企画してくれました。この日は,1組はドッジボール,2組はバナナおにでした。みんなで元気に遊びました。
 だんだんと暑くなってきたので,手洗いとともに水分補給もして,暑さに負けない体を作っていきたいですね。

マメを割ると…

画像1
画像2
 発芽の条件に必要なものが分かった子ども達は,次にマメを発芽させるための養分がどこにあるのかを調べました。2つに割ったマメをよく見ると,芽になりそうな部分を発見することができました。

1年生 遠足楽しかったよ!

画像1
画像2
 1・2年生で,宝ヶ池子どもの楽園に遠足に行きました。
絶好の遠足日和で,朝からワクワクが止まらない1年生の子どもたち。
バスの中でも,「どんな遊具があるのかな。」「早くお弁当食べたいな!」と楽しみにしていました。
 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に,大きな遊具で遊んだり,ドッジビーや鬼ごっこをして遊んだりしました。グループのお友だちと,遊びを通してすっかり仲良くなりました。
 これからも,いろいろな活動を通して,仲良しの輪を広げていきます!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp