長期宿泊体験活動(11)
夕食後、星空観察に出かけましたが、曇っていて、星空を見ることができませんでした。
入浴を済ませ、一日の締めくくりの反省会を行いました。
【学校の様子】 2022-07-17 22:23 up!
長期宿泊体験活動(10)
いただきます。
みんなで、協力して頑張って作ったカレーです。
みんな「おいしい」「おいしい」と言いながら、食べていました。
【学校の様子】 2022-07-17 18:18 up!
長期宿泊体験活動(9)
野外炊事、かまど係、ご飯係、野菜係に分かれてそれぞれ責任を持って取り組み、協力して美味しいカレーが出来上がりました。つい先ほど食べ終えたとこれです。これから片付けていきます。
【学校の様子】 2022-07-17 17:59 up!
長期宿泊体験活動(8)
SUPの後は、おやつタイム。オレンジジュースをいただきました。
喉が渇いていたので、みんなおいしそうに飲んでいました。
【学校の様子】 2022-07-17 16:02 up!
長期宿泊体験活動(7)
午後の活動は、SUP(スタンドアップパドルボード)です。
自然の家のインストラクターの方に教えていただき、最初座って漕いでいたのが、だんだん立って漕げるようになってきました。
とても楽しい活動のようで、子どもたちは、大変喜びながら頑張っていました。
【学校の様子】 2022-07-17 14:49 up!
長期宿泊体験活動(6)
はじまりの集いの後、待ちに待ったお弁当タイムです。つどいの広場前で、いただきました。お腹が減っていたのか、みんなおいしそうに食べました。
【学校の様子】 2022-07-17 12:17 up!
長期宿泊体験活動(5)
到着後、すぐにはじまりの集いを行いました。誓いの言葉、板垣校長先生の話、自然の家の方のお話に引き続いて、両校の旗をあげました。
【学校の様子】 2022-07-17 11:58 up!
長期宿泊体験活動(4)
11時30分若狭湾青少年自然の家に到着しました。すごくいい天気です。
【学校の様子】 2022-07-17 11:44 up!
長期宿泊体験活動(3)
道の駅若狭おばまで、小休止です。
10時半、目的地の若狭湾青少年自然に向けて出発しました。
【学校の様子】 2022-07-17 10:46 up!
長期宿泊体験活動(2)
ウッディー京北で、宕陰小中学校のお友だちと合流し、自然の家へ向かいます。
9時に、ウッディー京北を出発しました。約2時間で到着する予定です。
【学校の様子】 2022-07-17 09:09 up!