京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up3
昨日:66
総数:189791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

1ねん がっきゅうかつどう

画像1
1組では、かっこいい花が10個たまったので、「もっとなかよくなろうかい」をしました。自分たちでしたい遊びや順番を考え、1時間を楽しみました。

1ねん こくご「おむすび ころりん」

好きな場面の音読を発表しました。
タブレットを使って、好きな場面とそのわけ、そして音読を録画し、みんなで友達の発表を聞きあいました。
画像1

1ねん こくご「すきなもの なあに」

自分の好きなものを絵と文で友達に伝えました。
友達と話をしながら、どんなことを伝えればいいかを考えてから、文を書きました。
活動後には、「友達の好きなものが知れてよかったです。」「ちゃんと伝えられてよかったです。」と感想を言っていました。
画像1画像2

6年 わくわく算数広場

画像1
画像2
画像3
1学期の学習もほぼ終わり,わくわく算数広場で,割合の問題を確認しました。

関係図に表したり面積図を書いたりして,立式をし答えを出しました。

それぞれが意欲的に問題に取り組んでいて,難しい問題も自分で何とか答えを出そうと頑張る姿が見られました。

1ねん せいかつ「なつだ とびだそう」

画像1画像2画像3
水で遊びました。
水を飛ばしたり、水を掛け合ったり声をあげながら楽しんでいました。
びしょびしょになっても、「気持ちいい。」夏だからこそ楽しめる遊びであることを感じていました。

1ねん せいかつ「なつだ とびだそう」

画像1画像2
ビオトープに行き、草や虫と遊びました。
春に比べると、見つける虫たちが大きくなっていることに気づいていました。

【2年】体育科「水あそび」

画像1
画像2
バディと一緒に相談しながら、毎時間の活動を上手に決めています。

何度も学習を重ねることで、「顔を水につける」が「もぐる」に。
「もぐる」が「浮く」に。そして、「浮く」が「泳ぐ」へと子どもたちの動きもとてもレベルアップしています。

来週はいよいよ2年生最後の「水あそび」です。
いつものようにルールとマナーを大切にして、みんなで楽しく学びに向かう時間にしていってもらいたいです。

【2年】石田漢字検定

画像1画像2画像3
2年生のこれまでに習った漢字の定着を確かめる石田漢字検定を実施しました。

テスト実施前に復習の時間をとると、どの子も練習プリントに手を伸ばし、最後の確認をしていました。
テストを配る前には「絶対100点取る!」「俺も100点取る!!」「私も100点取りたい!!」と気持ちも高ぶっていました。

みんなでテストに向かう素敵な雰囲気を感じました。

【2年】図書館へ行こう

画像1画像2
国語科の「お気に入りの本をしょうかいしよう」の学習で紹介するための本を選びにいきました。

どの本にしようかなと悩んでいたり、すでに「この本にする」と決まっていたり。

選んだあとは、もくもくと読書に取り組んでいました。

【2年】算数科「かさ」

画像1
画像2
画像3
1Lのかさがどれくらいかを体験しました。
家庭科室にあるお鍋ややかんに、自分が思う1Lの量をいれて、それを1Lマスにうつしていきます。

何度かやっていると、ちょうど1Lになる子も出てきました。

ピッタリの量が測れるとグループのみんなからは歓声が上がっていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp