京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:88
総数:1317914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学されるお子様のご相談は随時受け付けております。遠慮なく学校までご連絡ください。

5年生宿泊学習 退所式

画像1画像2
2日間でがんばったことを確めたり、所員さんに感謝の気持ちを伝えました。所員さんからも、みんながたくましくなったというお言葉をいただきました。

5年 宿泊学習 午前活動終了

画像1画像2
午前の活動が終了しました。天候のこともあり、20分ほど動きが早くなっています。1時頃の出発になりそうです。改めて出発の際や、PAを出る際にお知らせいたします。よろしくお願いします。

5年宿泊学習 カッター体験2

画像1画像2
レースは接戦です。どんどん上達するのがさすがです。教えていただいた所員の方にもたくさん誉めていただきました。

5年宿泊学習 芝生の活動2

画像1画像2
芝生の遊具も楽しそうです。雨が降らなくてほんとに良かったです。

5年宿泊学習 カッター体験

画像1画像2
2回目の活動です。昨日よりスピードアップしています。近くの船と競争です。

5年宿泊学習 芝生で

画像1画像2
次は芝生で鬼ごっこです。広くてみんながどこにいるのか…。たくさん走りまわっています。

5年宿泊学習 マリーンピア所内

画像1画像2
体をいっぱいつかって遊びます。何がしたいか話し合いました。まずは、ドッジボールです。

5年宿泊学習 活動開始

画像1画像2
午前の活動へ出発です。カッター体験は向かいのヨットハーバーへ移動です。昨日より上手くいくといいなぁ。

5年宿泊学習 部屋のお片付け

画像1画像2
使った部屋のお片付けタイムです。みんなで片付けたあとは職員さんもチェックしてくださいます。OKがでると、ほっとした表情でした。来たときよりも美しく、の気持ちでがんばっていました。

5年宿泊学習 朝食

画像1画像2画像3
朝ごはんのメインはコロッケとハンバーグでした。準備や片付けは食事係さんがリードします。しっかり食べて、次は部屋のお片付けです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 1学期終業式
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp