![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:44 総数:418608 |
1㎤で
体積の学習が始まりました。
今日は1㎤がいくつあるかで体積が表せることを学びました。 ![]() ![]() 的あてゲーム![]() 学級目標
1年間,教室に掲示する学級目標をクラス全員で綺麗にぬりました。
1年後,レベルアップした姿を見られるのが楽しみです。 ![]() ![]() 国語科「春がいっぱい」![]() いろのぬり方がじょうずな人,アイデアがすてきな人,見ていてわくわくする絵ができあがっています。 今日の給食
今日の献立は
ごはん 牛乳 なま節とたけのこの煮つけ かきたま汁 でした。 1年生にとって,初めてのなま節の献立です。見るのも食べるのも初めての子たちが多く,ドキドキしながら食べていました。 とてもおいしい!と,食缶がおかわりでからっぽになりました! 「かきたま汁が今日一番おいしかったです。」 「たけのことなま節がおいしい」 と,しっかり味わって食べました。 今日もおいしく楽しくいただきました。 ![]() 算数科「たし算とひき算」![]() ![]() 「10のまとまりをつくる!」とポイントを見つけることができました。 体いく科「50m走」![]() ![]() ![]() 「お手本を見せてね」とおねがいすると,じゅんび体そうや,まち方,ならび方など,りっぱに がんばってくれました! 選挙集会
前期児童会代表を決める選挙の司会を5年生が務めました。
緊張もあったようですが,仕事をやりきった表情はとても清々しいものでした。 ![]() 保健委員会がんばりました![]() ![]() ひらがなの学習![]() |
|