![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:33 総数:364417 |
3年 理科
「ゴムや風のはたらき」の学習です。ゴムののばし方を変えると,ものの動き方はどのように変わるのかという学習問題で,実験をしました。
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学![]() ![]() ![]() ごみの処理の仕方や,処理した後の灰の行き先などを知ることができました。 実際に目の当たりにすることで,実感の伴った充実した学習となりました。 5年 テストに取り組みました
蒸し暑い日が続きますが,5年生は毎日元気に学習に励んでいます。
テストにも全力投球です! ![]() 5年 図画工作科 あんなところがこんなところに見えてきた
紙粘土や色々な材料を使い,自分が決めた校内の場所を楽しく生まれ変わらせました。
今日はついに作品を設置し,鑑賞し合いました。 空間や材料の特徴を生かした作品がたくさん出来上がりました。 ![]() ![]() ![]() 2年 道徳 ノートの活用![]() ![]() 3年 理科 「こん虫の育ち方」![]() ![]() グループに分かれて,昆虫を手にした子どもたちは,「チョウと同じように,体が3つの部分に分かれてる」「むねからあしも6本出てる」とチョウの体のつくりと関連させて調べていました。 3年 毛筆
2回目の毛筆の時間です。今日は,「二」という字を書きました。
「始筆・送筆・終筆」を意識して書きました。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 なかよしみつかるつうがくろ![]() ![]() ![]() 2年 おそうじ名人![]() ![]() ![]() 3年 外国語
今日は,ALTのマヤ先生と「Ilike blue」の学習をしました。
英語で色の言い方を練習したあと,自分で虹を描きました。 ![]() ![]() ![]() |
|