京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:28
総数:498277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

修学旅行15「退館式」

画像1画像2
退館式を行いました。二日間お世話になった海月館スタッフのみなさんに感謝の気持ちを込めたお手紙を渡しました。今から姫路セントラルパークに向けて出発です。

修学旅行14「朝食」

画像1画像2
 

修学旅行13「朝食」

画像1画像2
おはようございます。2日目がスタートしました。子どもたちはみんな元気に朝ごはんを食べていました。今日も一日天気が良さそうです。

修学旅行12「クラスミーティング」

画像1
一日の最後にクラスミーティングを行いました。今日の振り返りをしっかりと行い、明日につなげてほしいと思います。

修学旅行11「夕食」

画像1画像2
 

修学旅行10「夕食」

画像1画像2
待ちに待った夕食です。お刺身や焼き魚など海の幸をたくさんいただきました。子どもたちは大満足の様子でした。

修学旅行9「お買い物」

画像1画像2
海月館一階のお土産物売り場で買い物をしました。子どもたちはあれかな?これかな?と考えながら買い物をしていました。いつもお世話になっている人に素敵なお土産が渡せるといいですね。

修学旅行8「海月館」入館式

画像1画像2
本日宿泊する海月館に到着しました。入館式では、代表児童があいさつをしました。

3年生 外国語活動「How_many?」

画像1
 今日はALTの日、ブライス先生と一緒に1から20までの数の言い方に慣れ親しみました。11から20までは、特に言い方が難しく、苦戦している人が多かったですが、なんとか話そうとみんな必死に頑張っていました。

3年生 図工「あの日あの時あの気持ち」

画像1画像2画像3
 下書きが終わった後は、絵の具で色を塗っています。丁寧に、丁寧に、集中して塗っています。とてもよく頑張っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp