京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:146
総数:660556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

おんどくはっぴょうかいにむけて

今日の国語では,「おおきなかぶ」の音読発表会に向けてグループごとに打ち合わせや練習をしました。グループ内で役割を分担したり読み方を決めたりしました。声をそろえるところもあるようで,息ぴったりの発表になるよう練習を重ねてほしいです。
画像1
画像2

いいところ みつけた

道徳の時間には,登場人物のいいところはどんなところなのか考えました。おとなしいしあまり褒められたことのない主人公は,自分に自信がもてません。そんな主人公が一年生を保健室へ連れて行ったが掃除に遅れてしまいました。掃除も大切だけど,一年生に優しくすることも大切です。どうすればいいのか,みんなで考えました。
画像1

習字で「ニ」

今日の書写の時間には,習字道具を使って数字の「ニ」を書きました。すずりや筆の置く位置をみんなで確かめながら配置した後,お手本の字を筆でなぞりました。筆の置き方や動かし方には,独特のリズムがあることが分かったので,何度も練習していました。
画像1
画像2
画像3

とじこめた水

理科の時間には,閉じ込めた空気や水について学習しています。今日は,閉じ込めた水を押し出すとどうなるか実験しました。出口がないと水を押しても動きませんが,細い出口を作ると勢いよく出てきます。ぐっと押し込むと,遠くまで水が飛び出していました。
画像1
画像2

植物の実や種子

暑い中ですが,中庭には,いろんな花が咲いています。色も種類もいくつかあってとても明るい雰囲気となっています。そんな花のつくりはどうなっているのか,花を分解して観察しました。周りには花びらがあり,中を見ると細いものが何本かあります。形の違うものもあるようで,それぞれが何と呼ばれているのか学習しました。
画像1
画像2
画像3

割合

赤いリボンが2/3mで白いリボンが4/3mの時,白いリボンの何倍なのか関係図や数直線図を使いながら,割合を求めました。くらべる量÷もとにする量という式にするには,くらべる量やもとにする量が何なのか,見つける必要があります。文章をよく読んで考えていました。
画像1
画像2

給食室より

画像1
 7月7日(木)の献立

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・チキンカレー
 ・ひじきのソテー
 ・りんごゼリー

 『チキンカレー』は,鶏肉・しょうが・玉ねぎ・にんじんを炒めて,ガーリックパウダー・こしょう・オールスパイスをし,水・チーズ・じゃがいも・トマトピューレを加えて煮,別の釜でバター・小麦粉を炒めて,カレー粉・脱脂粉乳を加えて作ったルー・フルーツチャツネ・ヨーグルト・バーベキューソースを加えてじっくり煮込んで仕上げました。

 『ひじきのソテー』は,ひじき・にんじん・ミックスビーンズを炒めて,さとう・しょうゆ・塩・こしょうで調味して仕上げました。
 ミックスビーンズには,大豆・えだ豆・手ぼう豆・金時豆の色々な豆が入っていて,いろどりも楽しみながら食べました。

 子供たちから・・・
 「『チキンカレー』は,野菜がやわらかくて,カレーの味がとってもおいしかったです。『ひじきのソテー』は,豆がたくさん入っていて,おいしかったです。」と,感想をくれました。

家庭科「夏をすずしく さわやかに」

衣服の働きや季節に合わせた衣服の着方について学習してきた6年生は、快適に衣服を着るために必要な「洗濯」について学習しています。今日は実際に手洗いでの洗濯に取り組みました。全校がみんな遊びの時などに使っているビブスを手洗いしました。洗濯した後の水は濁っていて、汚れを落としたことを実感していました。
最高学年として、みんなのビブスをきれいにしてくれたこと、とてもうれしかったです。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

右京署のスクールサポーターの方にゲストティーチャーとして来てもらい、「非行防止教室」を行いました。お話からルールを守ることの大切さ、自分でブレーキをかけることの大切さを確認しました。夏休みを前に自分たちの過ごし方を見つめなおし、トラブルなく安全に過ごせるようにしてほしいです。
画像1

国語科「新聞を作ろう」

新聞を作っていく中で、アンケートをして調べた記事を載せます。アンケートをするのに、GIGA端末を使ってアンケートフォームをつくりました。初めての作業でしたが,互いに教えあいながら作り上げていました。「みんな答えてくれるかな」とアンケートをするのが楽しみな4年生でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 個人懇談 ALT フッ化物洗口
7/15 個人懇談 ALT あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
7/19 現金納入日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp