![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471826 |
七夕の願い事![]() 1年生みんなで、短冊に願い事を書き 笹の葉に飾りました。 みんなの願い、叶うといいね! 7日(木)京野菜のごまみそがけ![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★平天の煮つけ ★京野菜のごまみそがけ 今日は,京都の伝統野菜の賀茂なすと,万願寺とうがらしを使いました。 児童の感想を紹介します。 「かもなすがとてもあまくておいしかったです。京野菜とみそがマッチしていてごはんが進みました。平天の味がとてもやさしくておいしかったし,食べやすかったです。」(6年児童) 「平天のたけのこがコリコリしていてとてもおいしかったです。そして,京野菜のごまみそがけがピリ辛でとてもおいしかったです。」(6年児童) 「京野菜のごまみそがけがとてもあっていておいしかったです。平天に煮汁がしみこんでいておいしかったです。」(5年児童) 6日(水)大豆と鶏肉のトマト煮![]() ![]() ![]() ★バターうずまきパン ★牛乳 ★大豆と鶏肉のトマト煮 ★野菜のホットマリネ 児童の感想を紹介します。 「野菜のホットマリネは,しっとりとしていておいしかったです。」(6年児童) 「鶏肉と大豆のトマト煮がすごくおいしかったです。」(4年児童) 「大豆と鶏肉のトマト煮は,バターうずまきパンとよくあっていておいしかったです。」(5年児童) よみきかせ (ひまわりがっきゅう)
「ごろりん ごろん ころろろろ」の つづきを
よみきかせ しました。 おわりかたは とっても こころが あたたまる はなしでした。 ![]() ![]() しゃかい (ひまわりがっきゅう)
3くみのしゃかいでは タブレットをつかって
「きょうとふをしらべよう」の がくしゅうを していました。 ![]() ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
2くみのずこうは 「はさみのあーと」を しました。
がようしをきって はって なにができるかな。 ![]() ![]() ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
1くみのずこうは 6ねんせいは ころころがーれのしたえを
かいていました。 ![]() ![]() ![]() ずこう (ひまわりがっきゅう)
1くみのずこうは 1ねんせいは ねんどを していました。
![]() ![]() ![]() 1年 アサガオの観察
「先生,なんかのびてきた〜」
「お花が咲いてる!」 「なんかしぼんでる花あるで・・・」 たくさんの発見!がありました。 みんな一生懸命に観察しています! ![]() ![]() ![]() 5年 星に願いを
今日は七夕です。
かかり(会社)活動の子どもたちが 七夕飾りを作ってくれました。 みんなの願いが叶うといいですね! ![]() ![]() |
|